サスペンス・ホラー

怖い話『畑の中に佇む女』

 

GWも過ぎてどんどん暑くなってきますね。

寝苦しさも感じられるようになった昨今ですが、

こんなゾクゾクするような怖い話はいかがでしょう。

 

早速ですが、『畑の中に佇む女』を紹介します。

 

それは12月初旬頃の話でした。

自転車で買い物に行く途中のこと、畑の中に女の人がぼんやりと佇んでいるのに気付きました。

その人は冬場なのに肩の出たワンピースみたいなのを着ていたのです。

「寒くないのかな?何してんのかな?」

なんて思って眺めていました。

よく見ると、ソレは体が透けていたのです。

「あれ?人じゃないのか?」

わたしは蜃気楼か、何かが人の形に見えてるだけなのかな?などと思ったので、自転車を止めて小石を拾い、ポーンとソレの足元へ投げてみました。

すると、ソレがゆっくりこちらに振り向こうとしたのです。

その瞬間、わたしは「ヤバイ!」と感じ慌てて自転車を走らせ、その場を離れようとしました。

 

前だけを見つめて必死に自転車をこいで逃げるわたしの耳元で、

「どうして?どうして?」と女の声がしました。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『地響きのする家』
  2. 怖い話『深夜のコンビニバイト』
  3. 怖い話『押し入れにいたもの』
  4. ディストピア『見果てぬ、地平』
  5. 怖い話:『お見送り』
  6. 怖い話『砂山』
  7. 怖い話『農道のトイレ』
  8. 怖い話『ヘッドライト』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

最低時給が2021年10月より変更

 2021年10月1日(都道府県によって若干の差がある)から、最低時給は28~32円…

選抜の枠が変更

出典:Photo credit: Kentaro IEMOTO on VisualHunt.com…

人間は生きているだけで幸せ

 人間は生きているといいことがたくさんあります。今回は幸せについて取り上げて生きてい…

【雑種猫の特徴と、純血種との違い】②

我が家の猫ちゃん達は、元々は野良猫でした。今回は雑種の大半を占める野良猫にフォーカス…

伊藤周平『社会保障入門』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ3作目

伊藤周平『社会保障入門 シリーズ ケアを考える』実用的で使い勝手の良い本本書は日本の社会保障…

新着記事

PAGE TOP