コラム

あなたの一番好きなことは何ですか?

あなたが一番好きなことは何ですか?

それを生きがいにして、生きていく原動力にして充実した日々を送っていきましょう。

自分が好きなことがあれば、退屈な毎日がそれだけで癒されますよね。

人生を思いっきり楽しみましょう。

辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、嫌なことがある時は、自分の一番好きなことをして、

ストレスを解消してみてはいかがでしょうか?

そのストレス、苦しみなどの原因を消すことが出来ない時もありますが、少しでも早く立ち直るためにも、それはそれとして置いておいて、自分を労わってあげましょう。

私事ではありますが、母親が先日亡くなりましたので、今はまだ実感がありませんが、あとでじわじわと効いてくるのではないかと思います。

誰もが亡くなるという事実は頭ではわかるのですが、未だにどこかで生きているような感覚です。

仏典に、「一生はゆめの上、明日をごせず。」とあります。

「一生は夢の上の出来事のようであり、明日のこともわからない。」という意味です。

一般的にも「一寸先は闇」とあります。

なので、今とこれからのことを大切にして生きていきたいものです。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3148%2F2947223020_5fbdf552b1_c.jpg&s=5ef40cae3210e2f02355f42f07b65f90

関連記事

  1. 過剰な誉め言葉はやめましょう
  2. 生産性を上げるには
  3. 短編小説:『雪の日の在りし思い出』
  4. 国民は怒っていた
  5. 【難病について③】『障碍者・難病患者に理解ある会社です!』が本当…
  6. PC用キーボード入力の基本『ホームポジション』は簡単!
  7. 4人のオタクと美女達が巻き起こす恋愛コメディドラマ『ビックバンセ…
  8. この世に生をうけた目的

おすすめ記事

十両は厳しい場所になりそうだ

 今場所はコロナウイルスの影響で、2割以上の関取が休場することとなった。&nbs…

大阪府で「高齢者の優先順位は下げざるを得ない」というメールを送信

 大阪府の医療系の技術トップが、「高齢者は入院の優先順位は下げざるを得ない」というメ…

『何も起きずに終わってた!』―自分を傷つけておけば何も起こらなかったのに!―

こんなことになるなら…自分を傷つけておけばよかった。&nbs…

『手の中で…』―手の中で雪が溶ける瞬間どこか寂しい―

空から…白いものが…降ってきた。&nbs…

京阪電車:3000系通勤快急運用があった(2021年1月29日)

 1月29日はプレミアムカーを組み込むためなのか、3000系列車の運用が大きく変更さ…

新着記事

PAGE TOP