コラム

生活保護は減額されていくのか

出典:Photo credit: KevPBur on VisualHunt

大阪高裁は生活保護支給の減額を、適法であるという判決を出しました。

判決は今後に影響を及ぼすものと思われます。

生活保護の金額は大きく減らされる可能性もある

最高裁で生活保護減額は適法になった場合、支給額は徐々に減らされていくことになるでしょう。

将来的には10万円を切るようになるかもしれません。仕事をしている人よりも、生活保護の方がお金をもらえるという逆転現象解消につながりそうです。

非正規の増加によって、生活保護よりも収入が少ない人もいます。そのこともあって、生活保護は優遇されているように感じることも増えました。

障碍者は所得<生活保護が顕著で、生活保護をもらうことで裕福な生活を送れます。家族のいる障碍者以外は、働いたら負けみたいになっています。

制度も同時に変えていくかも

生活保護のお金で、煙草、酒、パチンコなどを楽しむ人もいます。いずれも必須ではないので、禁止案件に入れていいのではないでしょうか。

破った場合は、すぐに生活保護を廃止するくらいはしてほしいです。真面目に働いても、煙草、酒、パチンコなどにありつけない人はたくさんいます。

正直者が馬鹿を見るようになったら、社会は崩壊していくでしょう。

最後に

生活保護では生活できなくなる日も、そう遠くないかもしれません。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 短編小説:『自動販売機』
  2. 障碍者の法定雇用率は引き上げられるかもしれない
  3. 人間の苦しさの大半は自業自得
  4. 招かれざる客、ていうか主に虫
  5. 物語の一巻目を簡単に解説! 第二回【GOSICK-ゴシック-】
  6. 魔法少女という名の時限爆弾
  7. 障碍者枠は週に30時間以上働くことが求められる.
  8. 身体障碍者は、無人駅とどう向き合っていくのか

おすすめ記事

『人は変われる[大人のこころ]のターニングポイント』 高橋和巳【著】ちくま文庫

「私たちは、生まれてから段階的な精神的発達を遂げ、成人となる…

2024年から新たな紙幣の顔となる3人を紹介!

4月9日火曜日、麻生財務相により新紙幣が発表され、新元号に続き世間で賑わいをみせてい…

働かざる者喰うべからずっていうけどね

これが労働の義務ですか?「65歳以上の方、アルバイト募集中!」「60を過ぎても働ける世界…

障碍者割引よりも障碍者の収入アップにつなげてほしい

出典:Photo credit: thejedi on Visualhunt.comプロ野球、バ…

クリエイティブ系B型就労継続支援施設の実際

メタクソ疲れていて、メタクソキツい睡眠薬一式を飲んでいるにも関わらず、やたら早い時間に目が覚める不条…

新着記事

PAGE TOP