コラム

(俺は、落胆した。

今までずっと続けてこられたのに、今までの苦労が水の泡になってしまったのだ。

これまでずっと努力し続けてきたのに。

「ああ、これでおしまいだ」と俺は、呟いた。

そんな夢を見たのだ。

「ああ、夢だったんだ。良かった」と思い、胸を撫で下ろした)

 

皆さんは、このような何か不安になるような夢を見たことはありませんか?

日頃から、頭の片隅にあった不安を夢に見て、それが現実にならなくて良かったということなど。

夢は不思議ですね。

筆者は、時々夢で良かったと思う夢を見ることがあります。

ライオンが街中をうろついているところに遭遇したり、高いところから落ちそうになる夢とか。

うなされる夢もあります。

反対に、嬉しくなるような夢もあります。

その夢が覚めた時に、夢だったのかと落胆する時もあれば、いい夢を見たと得した気分になる時もあります。

皆さんは、夢の途中でこれは夢だと気づく時はありますか?

筆者は夢の中で、これは夢なのか現実なのかを確かめるために、頬をつねってみたこともあります。

その時は何にも感じなくて、「ああ、これは夢だったのか」と気づきました。

夢でも自分が主人公です。

悪夢はあまり見たくはありませんが、夢を見るのを大いに楽しみませんか?

皆さんは、どんな夢が見たいですか?

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F2280%2F2377278321_3d03219e5f_c.jpg&s=2e49fafdbb7b2d3d16368ac384f0fbf5

関連記事

  1. 短編小説『利用されているのに、未来に期待する愚かな男』
  2. ショートショート『大きな世界に飛び込むのを応援する彼女』
  3. 罪を憎んで人を憎まず
  4. 『スライムを倒して300年、知らない間にレベルMaxになってまし…
  5. 犬と猫を一緒に飼うポイントと注意点②
  6. 魔法少女という名の時限爆弾
  7. 3日前に振袖レンタル予約して成人式行ってきたレポ
  8. 花見や旅行にオススメのバックパック メンズ編

おすすめ記事

怖い話『茂みの中から』

友人と山間部をドライブしていた時のこと。助手席の友人が、ある石橋…

聴覚障碍者向けの就労移行支援事業所がある

 聴覚障碍についてどのようなイメージをお持ちですか。筆者は全く耳の聞こえない人を指す…

簡単にできる、「カクテル」と「焼酎」の美味しい飲み方

 簡単にできる「カクテル」と「焼酎」の飲み方を紹介します。 アルコール度低めで飲…

精神安定剤のリーゼを減薬する方法

 精神安定剤のリーゼの服薬量を減らしたいけど、行動に移せていない人へ…

障碍者が仕事をする際に気をつけたい7つのポイント

『障碍者が仕事をする際に気をつけたい7つのポイント』①体調管理を…

新着記事

PAGE TOP