人生

日々充実させるために

 

自分が楽しめることを見つけましょう。

 

何か趣味にはまるのもいいでしょう。食事を良く味わう事もいいでしょう。

 

何か熱中できるものがあればいいのですが。

 

日々楽しめることを見つけて、充実した日々を送りたいものですね

 

音楽を聴くのもよし、歌うのもよし、ラジオを聴くのもよし、映画を観るのもよし、旅行するのもよし、読書もよし。

 

何か学ぶのもよし、スポーツをしたり、観戦したりするのもよし。

 

人それぞれ何か楽しめることがあるはずです。

 

漫画を読んだり、アニメを観たり、ドラマにはまったり、自分の好きなアイドルを追っかけたり、

 

いろいろな文化や芸術に触れてみたり、無限にあると思います。

 

また、創作活動をしたり、人の役に立つ事をしたりと。

 

人様に害を与えなければ何でもいいと思います。

 

大いに人生を楽しんで、幸せを満喫していきましょう。

 

一瞬一瞬を大切に、無理無駄の無い生活をして、生きがいに満ちた充実した人生、生活を送っていきたいものです。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3154%2F2945038877_bede7ef08e_c.jpg&s=3dfad45e8356e82878c57788ca3d90f2

関連記事

  1. 何を信じるか
  2. 他人の感情がわからない7つのパターン
  3. 究極の成功法則
  4. 社会は「結果を出す」ことだけが評価対象である
  5. 自分の生き方を貫けるのは才能のある障碍者だけ
  6. 現実を捻じ曲げながら生きていく
  7. 能力の高すぎる人は、社内でいざこざを起こす確率が高い
  8. 我以外皆我師(ワレ イガイ ミナ ワガシ)

おすすめ記事

障碍者本人が主役になろう

 支援機関に登録することによって、自分の成長の道を閉ざしてしまう。障碍者の中にはそう…

『昔の思い出』―昔の思い出が勇気をくれる―

気持ちが…晴れないとき…いつも…&nbs…

静岡限定酒の紹介 其2:「寶CRAFT 静岡産浜松ルビーグレープフルーツクラフトチューハイ」330ml紹介

 「寶CRAFT 静岡産浜松ルビーグレープフルーツクラフトチューハイ」に使われている…

ウクライナ情勢についての雑感

経済は欧州では下から2番目の貧困国で地政学的に緩衝国家であるウクライナは今ロシアに侵…

『障害者であっても…』―障害を理由に逃げたくない―

障害者であっても…障害を理由に…人生逃げるこ…

新着記事

PAGE TOP