レジャー

【サッカーW杯】イングランド代表に注目

 

サッカー・イングランド代表(愛称:スリーライオンズ)に注目です!

 

言わずと知れたサッカーの母国は、ワールドカップでは意外なほど実績を残せていません。

優勝したのは自国開催の1966年だけであり、ベスト4に入ったのも1990年イタリア大会と2018年ロシア大会を合わせて3度のみとなっています。

 

ですが、世界最強クラスの一角であることは間違いなく、若手も期待の選手が多くいるので、優勝の可能性は十分です。

 

第一線で活躍する二人の選手、ジュード・べリンガムフィル・フォーデンの存在が大きいでしょう。

べリンガムはドイツのボルシアドルトムントで中心選手として欠かせない存在であり、フォーデンはマンチェスターシティでグアルディオラ監督に寵愛される最高の才能の持ち主です。この二人はまだ19歳、22歳と若いため、将来のスリーライオンズを背負って立つことが期待されます。

 

フォワードは、ハリー・ケインやラヒーム・スターリング、ブカヨ・サカ、9月には招集されなかったマーカス・ラシュフォードやジェイドン・サンチョなど決定力のあるストライカーが勢ぞろいしています。

 

右サイドバックの充実ぶりは異常なほどで、チェルシーのリース・ジェイムズやニューカッスルのキーラン・トリッピアー、マンCのカイル・ウォーカー、リバプールのトレント・アレクサンダー・アーノルドといった一流選手がいます。

アーセナルのベン・ホワイトやユナイテッドのワンビサカの代表入りが難しいほど人材が有り余っています。

 

強いて言えばセンターバックに不安があるくらいです。マグワイアは正直どうなんでしょうか。

 

意外に大舞台で結果を残せていないイングランド代表を応援してみるのはいかがでしょうか?

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/3281945150/99d320f318/

関連記事

  1. 熱戦が続いている、ラグビーとバレーボール
  2. 朝ノ山が土俵に復帰
  3. 【サッカー】ワールドカップ出場国が出そろいました!
  4. コロナで休場した関取は番付が変動する(2021年3月場所)
  5. 【サッカー】日本代表、ワールドカップ出場決定!!
  6. 京阪電車で快速急行プレミアムカーを実施
  7. 史上最弱力士である勝南桜が100連敗を記録
  8. 【将棋界】誰が新四段にあがれるのか

おすすめ記事

小説:『純喫茶(3)』

前回まで・小説:『純喫茶』・小説:『純喫茶(2)』前回か…

大相撲の阿炎が引退届を提出

 大相撲で阿炎が引退届を提出した。 阿炎は接待を伴う店に行ったと…

今年はオープンできないスキー場が増えそうだ

 冬の娯楽といえばスキーやスノーボードという人もいるのではなかろうか。新鮮な雪のゲレ…

私的な睡眠の話

昔ながらのやり方に、頑なにこだわる江戸っ子の職人が、失敗ばかりする新入りを見かねて、一言。「…

『情熱』

あることを為すには、聡明であることは勿論、情熱も欠かせないでしょう。情熱無くして成し…

新着記事

PAGE TOP