サスペンス・ホラー

怖い話『2位だよ』

 

中学生の時。

毎年春の最初の体育の授業で、校舎の周りを10周して、そのタイムを計る。

勢いよく走り出したものの、周りを見ると、自分の少し手前を行くものが一人いるだけで、みんな真面目に走っていない。

グループになって、談笑しながらゆるゆる走っている者もいる。

自分もそれに合わせてスピードを落として走った。

それでも2位につけていた。

 

角を曲がったところで、向こうの角を勢いよく曲がっていく者が見えた。

「2位だと思ったけど、さらに先頭がいたのか?」

1周目も終えていないのに、周回遅れがいるわけがないし。

次の角を曲がると、やはり向こうの角を勢いよく曲がる者がいた。

 

そんなことが何度かあって、ゴールした。

「俺、3位か」

というと先にゴールしていた奴が言った。

「いや、2位だよ」

「もう一人、前を走るやついたろ?」

 

体操教師の記録帳を覗いても、そこには1位であるべき生徒の記録はなかった。

 

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/14677212978/7380655dde/

 

関連記事

  1. 怖い話『倒れている人』
  2. 怖い話『水浸しの郵便受け』
  3. 怖い話『俺も見えたよ』
  4. 怖い話『作業服の男』
  5. 創作『空の上からの悪戯』
  6. 怖い話『駆けてくる男』
  7. 怖い話『自分だけが違う夜』
  8. 怖い話『開かない襖』

おすすめ記事

健常者と障碍者は異なる部分が多い

 障碍者は障碍を抱えているからこそ、不幸になったと考える人が少なくない。正直な話、一…

京阪電車では特別料金のかかる急行運用もあった

『京阪電車では特別料金のかかる急行運用もあった』京阪のプレミアム…

緊急事態宣言中に出かける人の心理を考えてみる

 緊急事態宣言中に出かける人をよく見かけます。どうしてそのような行動をとっているのか…

平熱であってもインフルエンザにかかる

 高熱にならないとインフルエンザにかからない。医者からある話を聞くまで、そのように思…

タイパ(タイムパフォーマンス)

人生は、案外短いのでは?人生長いようで、短いのではないでしょうか?歳を重ねると、時間…

新着記事

PAGE TOP