旅・スポット

JR西日本『羽咋(ハクイ)駅』と周辺紹介

 

 JR西日本羽咋駅は石川県羽咋市川原町にある駅でプラットホーム2面線路3線の地上駅です。

 

 羽咋市はUFOで町おこしをしているので駅前にUFO型イルミネーション街灯が設置されています。

 

 駅西口にはロータリーとバス・タクシー乗り場があり、ロータリー付近には漫画の擬音が形どられた彫刻擬音の石彫オブジェ」が5点設置されています。これは駅前のにぎわい復活のため、羽咋駅前通り商店街事業協同組合により設置されたもので彫刻家の馬渕洋氏の作品です。

 

 駅の西側の子浦川を越えた所に「宇宙科学博物館コスモアイル羽咋」があります。

 まず敷地に本物のロケットが展示されています。館内はNASAや旧ソ連の本物の宇宙船や宇宙機材が展示されている宇宙科学展示室とプラネタリウムのコスモシアターと宇宙・UFOグッズの店があります。本物の宇宙船・宇宙機材が多数展示されているのが特徴で日本有数の施設です。

 宇宙科学展示室は入場料が大人500円、小中学生250円、幼児無料です。コスモシアターは大人500円、小中学生300円、幼児無料です。宇宙科学展示室+コスモシアターだと入場料が100円安くなります。住所は川県羽咋市鶴多町免田25。開館時間は8:30~17時。休館日は火曜で祝日の場合は翌日。

 

 コスモアイル羽咋はこれらの施設の他に大ホールと羽咋市立図書館が併設されています。

 

 

文章:北山南河

 

画像出典 https://visualhunt.com/f7/photo/13720849585/68ace8c9a1/

関連記事

  1. 沖縄観光スポット【ベスト5】④
  2. 阪急『仁川』駅と周辺紹介
  3. 阪急電鉄『阪神国道駅』と周辺紹介
  4. 城まで行かなくても楽しい:『JR・山陽姫路駅』周辺案内
  5. イルカショーを楽しむなら この水族館だ!!
  6. 【 横浜市 】3年ぶり!ドイツクリスマスマーケットin都筑【 1…
  7. 沖縄観光スポット【ベスト5】①
  8. 阪神電鉄『打出駅』と周辺紹介

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第25回目 エジプト・アラブ共和国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。第25回目…

京阪電車では特別料金のかかる急行運用もあった

『京阪電車では特別料金のかかる急行運用もあった』京阪のプレミアム…

里見女流四冠が出場する棋王戦の本戦トーナメントの組み合わせが決定

棋王戦の本戦トーナメントの組み合わせが決定里見女流四冠が出場する、棋王戦の本戦ト…

『時間』―時間は、時と場合長くもあり一瞬で終わるー

辛い時間は長い。幸せの時間は一瞬。楽しくない時間は長い。…

障碍者は八方美人より一つに打ち込んでみたい

 特筆した才能を持つ障碍者は八方美人になるよりも、一つに打ち込んでみてはいかがだろう…

新着記事

PAGE TOP