レジャー

【欧州CL】熱戦がつづく準々決勝!

 

UEFAチャンピオンズリーグ21-22シーズンの準々決勝1st Leg が行われました!

 

ホームのベンフィカをリバプールが1-3で撃破、同じくホームのチェルシーをレアル・マドリードが1-3で倒したほか、マンチェスターシティがホームでアトレティコ・マドリードに対して1-0で勝ち、ビジャレアルホームでバイエルン・ミュンヘンを1-0で破りました。

 

圧巻だったのは、またしてもハットトリックを決めたベンゼマでしょう。

 

むずかしいヘディングシュート二発と、相手ゴールキーパーのミスを見逃さない抜け目のない動きによる一発でした。

 

ベンゼマは世界最高のストライカーでしょう。間違いありません。

 

アトレティコ・マドリードは、相手をリスペクトするあまり、なんと5-5-0という超守備的な布陣をしきました。これはもはや戦術ではなく、攻撃をしないという意思表示なのかとも思われましたが、サイドにグリーズマンとジョアン・フェリックスを置いて、少ないチャンスをものにしようと虎視眈々と狙う戦略のようでした。

 

これにはマンCのグアルディオラ監督も面食らったようです。

 

リバプールは安定した強さ。ほぼ勝ち抜けは間違いないと思われます。

 

すばらしかったのは、ホームでバイエルンの攻撃をおさえきったビジャレアル。

途中、どちらに点が入ってもおかしくはないオープンなゲームとなり、とてつもないハラハラドキドキを味わうことができました。

 

結果、一点を守り切ったビジャレアルが、ミュンヘンでどんな戦いをするのか、非常に楽しみです。

 

ホームでの試合を残すリバプールとレアル・マドリードの勝ち抜けはかたいのではないか、と思われます。しかし、そういうときに限って大逆転が起きてきたのが、これまでのチャンピオンズリーグの歴史。ひょっとしたら思いもよらないことが起きるかもしれません。

 

一点差でホームへと帰るバイエルンとアトレティコは、それぞれの名将ナーゲルスマンおよびシメオネがどんな策を繰り出してくるか、ひじょうにみどころです。

 

来週4/13および4/14の2nd Leg が楽しみです!

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/2513452182/7fdb53f9aa/

 

関連記事

関連記事

  1. 相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年9月21日の…
  2. 阪神の佐藤選手が3・4月の新人ホームラン記録に並んだ(4月27日…
  3. 高校野球の兵庫大会は甲子園を使用していた
  4. 熱戦が続いている、ラグビーとバレーボール
  5. 夜行バスにのるときに気をつけたいこと3選
  6. 女流棋士会を応援しよう
  7. 女子軟式野球設立の動き
  8. ナイキの厚底シューズ(ヴェイバーフライ)が使用禁止になりそうだ

おすすめ記事

未来の障碍者支援(予想)

二〇三〇年、障碍者支援(A型、B型、就労移行)に対する法律が施行された。内容は以下の…

漫画『君たちはどういきるか』【感想】

こんにちは、今回は漫画『君たちはどういきるか』をご紹介したいと思います。この本は1937年に…

「ふつう」と「ダイバーシティ(多様性)」

「ふつう」というものが無くなって久しい今日このごろです。「ふつう…

Pリーガー紹介④

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。今回も引…

『向き合って判断してほしい』

人にどう思われようが自分は自分だ。理解しても…

新着記事

PAGE TOP