コラム

小説:『純喫茶(3)』

 

前回まで

小説:『純喫茶』

小説:『純喫茶(2)』

 

前回からの続き

あくる日傘を返すため男は純喫茶に向かった。

 

店があったはずの場所が空き地となっている。

 

視界がぼんやりと暗くなった途端にアスファルトの地面がぶつかってきた。

 

 

一枚のコインが高く高く舞い上がっていく。それがあるところでぴたりと止まり、

それとともに持続が寸断されたかに思われた。

 

虫の羽音が聴こえる。コインの裏表はどちら側になっただろう。

ただそれだけが気になった。

 

日焼けした畳の上に一匹の蠅がとまり、青く鈍い光を放つのを見た。

電車の通過する轟音が、あらゆるものをかき消すように、周囲のものどもをなぎ倒していく。

 

すべてを思い出した。

 

生まれて初めてカレンダーというものを認めたとき、

自分だけがメガネをかけて登校したら女の子に非難されたこと、

からかい気味に微笑をうかべて机のうえに寝そべる女、

電車のホームでもたれかかった柱がとてつもなく熱く同級の男が笑っていた記憶、

土砂降りの雨のなかを歩くわたしをトラックに乗ってけてくれた運ちゃん、

取引先の経営者のまえで恥をかいたこと、

うますぎる野沢菜漬け、

そしてあの純喫茶。

 

ふたたび結びついていく。

 

心の中でつぶやいた、これでよかったのだと。

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/17185247172/9d03739528/

関連記事

  1. おすすめのネットフリックスオリジナル作品 その4
  2. 佐藤優, 池上和子『格差社会を生き抜く読書』(ちくま新書):ケア…
  3. 才能は天性だったとしても、努力を怠ってはならない
  4. 2024年1月場所の十両で特に番付運の良かったと思う力士
  5. 時間はお金で買えるのか?
  6. 小説:『出会いはどこから転がり込むかわからない 中』
  7. 2023年11月場所の十両番付予想(2023年9月場所の成績に基…
  8. スピリチュアルなDIY!

おすすめ記事

ショートショート『幸せな家庭が続くといいな(女神の祝福)』

「ご飯を食べようよ」 心愛は眠っている旦那の雅也に優しく声をかける。柔らかい声に…

カップ式のチャーハンがある

 カップといえば、ラーメンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。筆者もそのよう…

長年やってきたアプリゲームが終了するときに思うこと

あと一週間で7年6カ月程度プレイしていた、アプリゲームがサービスを終了します。プレイヤーとして感じた…

新型コロナウイルスで、何を思い?何をして過ごしていた?

現在、新型コロナウイルスで、緊急事態になっています。さて、今回の記事は…新型…

誠実に

仏典に、「友におうて礼あれとは、友達の一日に十度二十度来れる人な…

新着記事

PAGE TOP