コラム

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(3)』

 

前回まで

・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)

・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(2)

 

前回からの続き

 

 アヤカはお金を稼ぐために、洞窟で敵を倒すことにした。食料を入手するための金銭を確保しておきたい。

 

 洞窟内に立っている看板を見つけた。攻略のヒントが記されていると思われる。

 

「洞窟は100階まであります。1階ごとに続ける、脱出するのどちらかを選ぶことができます」

 

 やめたいところでやめられるのか。アヤカは親切な仕様だなと思った。他のゲームでは、5階、10階おきでないと脱出できないことが多い。

 

 攻略のヒントには続きが記されていた。

 

「100階のボスを倒した場合、100万ゴールドを入手できます」

 

 100万ゴールドはどれくらいなのかな。1ゴールドの価値がわからないので、なんともいえないところだ。

 

 洞窟内をうろついていると、ぷよぷよともスライムともいえる敵と遭遇する。名前を付けるなら、「ぷよスラ」がいいのではなかろうか。

 

 ぷよスラを素手で攻撃する。レベルが高いためか、一撃で倒すことに成功した。

 

「1ゴールドを得た」

 

 1ゴールドでどれくらいの生活ができるのかな。これによって、洞窟を訪ねる頻度は変わってくる。

 

 アヤカは一階で「ぷよスラ」を100体ほど撃破する。お気軽に倒せる敵で、お金を入手した方が楽だと思う。強い敵を相手にしていると、効率はあまりよくない。ゲームオーバーになるリスクも生じる。

 

 1階の敵は「ぷよスラ」だけだった。他の敵は出現しないことから、「ふよスラ」だけと思ってよさそうだ。

 

 100ゴールドを入手したところで、ダンジョンを脱出しようかなと思った。脱出口をすぐに見つけられたので、アヤカはそちらに向かうことにした。

 

 洞窟を脱出すると、地上に戻ってきた。時間は経過していないのか、先ほどと何も変わっていなかった。

 

入手した100ゴールドでどれくらいの生活ができるのだろうか。食材の値段によっては、再出発しなくてはならない。

 

*冒険でお金を入手したお金で、何を買えるのでしょうか。

 

 次回についても不定期更新になります。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/50819444623/49916e5f96/

関連記事

  1. 小説:『自分の道(5)』
  2. 怖い話:『蹴りたいドア』
  3. 価値あるものを求めて
  4. 映画『サタンタンゴ』のご紹介
  5. 【難病について②】『仕事と治療』両立の難しさ。
  6. エッセイ:『確かなものを求めて』
  7. 6人目の中学生棋士誕生なるか
  8. 居心地を良くしたい利用者同士の会話

おすすめ記事

🌙今週の12星座占い🌙 (6月10日~6月16日)

🌙今週の12星座占い🌙(6月10日~6月16日)…

『強くなりたい』

漫画の主人公みたいにいじめられても負けなかったり…&nbsp…

免許返納にこぎつける難しさが事故を招く

 近年、高齢者による車の事故が相次いでいる。 男性は地元の自治会長から免許を返納…

勝負の世界では勝利が大事だ

 「勝負の世界」では結果を残すことで、多くの人から注目されるようになる。 ラグビ…

怖い話:『早朝の地下駐車場』

夕べは仕事帰りに仲間とお酒を飲んだ関係で、車を地下駐車場に残したままだった。それを早朝に友人…

新着記事

PAGE TOP