コラム

病の原因

仏典に、

「病の起こる因縁を明かすに、六つ有り。一には四大の順ならざるが故に病む。二には飲食の節ならざるが故に病む。三には坐禅の調わざるが故に病む。四には鬼便りを得。五には魔の所為なり。六には業の起こるが故に病む」とあります。

病気の起こる原因には、六つあるとされています。

四大の順ならざるが故に病むとは、人体や自然の構成要素である地・水・火・風の四大の調和が崩れることによって病むことです。

飲食の節ならざるが故に病むとは、飲食の不摂生によって病むことです。

坐禅の調わざるが故に病むとは、姿勢の悪さや、運動不足や、身体を酷使することなどで病むことです。

鬼便りを得とは、病原菌などによって病むことです。

魔の所為とは、本能的欲望や感情が乱れることによって病むことです。

最後の業の起こるが故に病むとは、前世の悪業を原因として起こる難病等です。

そして、「病の起こりを知らざる人の病を治せば、いよいよ病は倍増すべし」と仏典にあり、その病気の原因を知らずに治療をすれば、病気が治るどころかますますひどくなると警告されています。

これが、仏の知見です。

ご参考になれば、幸いです。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F4149%2F5035389517_5633f85130_c.jpg&s=42c4bf76aa8f1c6d2d0e91ec20b8bd32

関連記事

  1. 区切りが着いた
  2. 大相撲の入れ替え戦は13~15日目にほとんど組まれなかった
  3. 映画『JOKER』を観て
  4. ひたすらに書く!
  5. 安部公房著『砂の女』のご紹介
  6. 【難病について③】『障碍者・難病患者に理解ある会社です!』が本当…
  7. 新型コロナが、5類に移行したが
  8. ショートショート『二度自信を失う』
PAGE TOP