人生

初恋の人とはなかなか結ばれない

 

 「初恋の人とはなかなか結ばれない」

 そのように感じたことはありませんか?

 

 初恋の相手と結ばれたという方もいらっしゃるでしょう。ただ、確率としてはかなり低いです。インターネットによると1パーセントくらいとなっています。結婚しているカップルのうち、100組に99組は初恋の人とは結ばれていません。

 

 確率がどうして低いのかというと、初恋をするのは中学校時代~大学時代が多いからです。将来を前提とした交際をしていないため、結ばれることはほとんどありません。

 

 初恋の人に好かれなくてもいいから、嫌われたくないという心理が働いているのも大きいでしょう。最初の恋愛は特別なものであり、永久的に消えるものではありません。初恋を良い思い出にしたい、そのような自己防衛意識があるのかもしれません。

 

人間は距離を縮めることによって、どうしても相手の嫌な部分を見てしまいがちになります。初恋のマイナスの部分に触れることによって、恋愛への概念は崩れてしまいます。

 

 いろいろな理由で初恋の人と結ばれない部分は、日本人らしさなのかもしれません。他国のように堂々と突っ込んでいくようになれば、確率は上がるのではないでしょうか。

 

 *あなたにとっての初恋はいつですか 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/photo4/young-couple-holding-hands-and-walking-on-beach/

 

関連記事

  1. 正論よりも生きたいように生きる
  2. こんな部下がいる職場は嫌だ!!
  3. 正解のない人生をどう生きるのか
  4. 京阪電車のダイヤ改正後2
  5. 車の免許だけは取ろう
  6. 雨の日に自転車を乗車してもいいのか
  7. 【我が家の家族】諭吉くん編
  8. 自己肯定感

おすすめ記事

【柴犬の毛色、ポイント】①

・4つの毛色・1.もっともオートドックスで柴犬の中でも80%を占めているのが『赤柴』です。海…

世界の国と国旗☆第78回目 シンガポール共和国

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

ジコチューで行こう!

『ジコチューで行こう!』「ジコチューで行こう!」を聴いて思い出し…

障碍者就労の理想と現実

 障碍者は障碍者枠で働きたくない、そのように考えている当事者も多いのではなかろうか。…

大谷のホームラン王に期待

 大谷翔平選手が14号ホームランを放ちました。このままのペースでホームランを打ち続け…

新着記事

PAGE TOP