コラム

ショートショート『天才を採用した末路』

 

 障碍者枠でIQ140を誇る社員が中途採用された。

 日本で一番といわれる東大でIQ120前後といわれる。IQ140はそれを遙かに上回る。発達障碍といわれていても、戦力になることは間違いない。

 入社当日、既存社員は障碍者枠で入社した人間を全員で歓迎した。これからの戦力として期待できるとあって、全員は活躍を信じて疑わなかった。

 結果だけいうと、障碍者枠で入社した社員は一ヶ月もしないうちに孤立してしまった。あまりに賢すぎるため、みんながついていけなかった。高度な専門用語を連発するため、解読するまでに時間を要してしまい、会社全体の仕事効率が大きく落ちてしまった。

 障碍者枠の社員には悪いけど、入社する企業を間違えたとしか思えない。一人でやる仕事以外では、配置するのが難しいといわざるを得ない。

 会社の障碍者枠採用では、天才を採ることはなくなった。どんなに頭がよくても、周囲に溶け込めない人間は使い道がない。少数派のために多数派を犠牲にするわけにはいかない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 漫画家「寺沢武一先生」亡くなる
  2. パラリンピックに知的障碍者部門がないのは健常者を参加させたチーム…
  3. 『北の無人駅から』(北海道新聞社)
  4. 吉田徹『アフター・リベラル』講談社現代新書
  5. 障碍者が働く(就職活動をする)ときに気をつけるポイント2
  6. 2024年1月場所の十両番付予想
  7. テレワーク後に感じるようになった出社ストレス
  8. ミライロID(障碍者向け)というシステムがある

おすすめ記事

人を動かすたった一つの方法

精神科医の樺沢紫苑氏が語られていることを紹介します。…

初診のオンライン診察解禁(精神科のサイト付き)

  コロナウイルスの影響を受け、オンラインを使用した初診診察が期間限定で解禁されまし…

芸能人格付けチェックの最終問題で、革靴を食べたことについての是非

 芸能人格付けの最終チェックにおいて、前代未聞の食材が登場しました。 ウケ狙いと…

障碍者支援で思うこと

  障碍者支援を行っているのは一般人と呼ばれる人たち。当事者が悩みを相談しても、ちっ…

コロナウイルスが世界に広がりつつある

 中国武漢で感染が発見された、コロナウイルスが世界に広がりつつある。日本、タイ、韓国…

新着記事

PAGE TOP