コラム

短編小説『どうしようもない男に鉄槌を下す時がやってきた』

 

 人間は他人のやってほしいことを察知する能力が低いといわれている。私の旦那は違うと思っていたけど、確実に当てはまっている。

 他人の気分を害するような男と一緒に居られるのは、お金をたくさん持っているから。これを失ってしまえば一秒たりとも一緒にいる価値はない。即刻、離婚届をつきつけてやる。

 旦那が仕事から帰ってきた。たまには寄り道すればいいのに、一直線に帰ってくる。友達が一人もいないのかな。

「ただいま」

 ほのかは明るい声で男を出迎える。本心はこんな男の機嫌など取りたくない。

「おかえりなさい」

 旦那はネクタイを緩めると、他人をけなすようなことを発した。

「課長がさ、仕事の失敗をしたんだ。小学生でもできるようなことができないんだぜ。笑っちゃうだろう」

 他人を陥れるような内容を聞いても面白くない。ただ、金づるに頑張ってもらわねばなるまい。ほのかは追随するように笑った。

「そうね。小学生以下の課長の下で働くのは大変だね」

「まったくだ。これだったら犬に課長をやってもらったほうがいいんじゃないか」

 そこまでいうか、と思ったけど口に出さずにおいた。肝っ玉の小さい男は、ちょっとした批判で機嫌を悪くする。胴体はでかいけど、精神は小学生のままだ。

「晩飯は何?」

「野菜炒めと豚汁」

 旦那はメタボで腹が出ている。健康なメニューで体調を整えてほしい。

 ほのかの優しさが旦那には気にくわなかったようだ。怒りの矛先がこちらに向いた。

「お前、そんなメニューで満足すると思っているのか。スタミナがつきそうな食べ物を用意しろよな」

 スタミナのつきそうなメニューとは肉を指している。旦那は肉に目がなく、ハンバーガーやフライドチキンなどを愛用。肥満体系は普段の食事からつくられている。

 旦那はほのかに聞かせるように、舌打ちを繰り返す。

「明日からは肉中心のメニューにしろよ」

 ほのかは諦めと同時に、新たな発想を思いつく。旦那に不健康な食事を提供して、あの世に旅立ってもらうのはどうだろうか。愛情なんてこれっぽっちもないし、本人がそれでいいといっているのだから希望をかなえてあげよう。

 旦那のいない生活を思い浮かべると、自然と活力が湧いてきた。有害物質をとっとと処分して、新しい生活を築いていこう。最低限のお金ならアルバイトで稼げる。お金はなくてもいいから、愚痴ばかりの男との生活を終わらせることに力を捧げよう。

 ほのかはこれまでで一番の笑顔を見せた。他人の感情に疎い男はその意図に気づいていなかった。

 

文章:陰と陽  

 

関連記事

  1. 映画『バートン・フィンク』のご紹介【ネタバレあり】
  2. 【難病について②】『仕事と治療』両立の難しさ。
  3. 菅野仁『友だち幻想  人と人の〈つながり〉を考える』ちくまプリマ…
  4. もっと『自分を大切に』、『前向きに』、『明るく』生きよう
  5. 世界の国と国旗☆第91回目 セルビア共和国
  6. 軽作業でA型作業所を黒字化するのは難しい
  7. 罪を憎んで人を憎まず
  8. 毒電波様には逆らえない

おすすめ記事

『もう踏み出しているよ』

なかなか踏み出したくても踏み出せない。けど……

コロナであっても学費を免除しない姿勢

 早稲田大学はコロナウイルス状況下であっても、学費を減免しない姿勢を打ち出した。…

『一度裏切られると…』

一度人に裏切られると…どうしても…トラウマに…

【サッカー】伝説の選手、スティーブン・ジェラード

今回はスティーブン・ジェラードをご紹介します!ス…

尼崎にあるラーメン店「ぶたのほし」の感想

 尼崎に「ぶたのほし」というラーメン店があります。営業は午前11時~午後3時までとな…

新着記事

PAGE TOP