健康

アトピー性皮膚炎が自然治癒した

 

  アトピー性皮膚炎を治療するために、病院に通っている患者はたくさんいるのではなかろうか。症状によって、ステロイドや飲み薬などが処方される。

 

 筆者も病状によってステロイド、塗り薬、飲み薬等を処方された。体質が合わなかったのか、どれも芳しい効果を得られなかった。

 

 飲み薬や塗り薬をきっぱりとやめたら、年々症状は弱まっていった。最近ではかゆみすらほとんど感じることはなくなった。自分がアトピー性皮膚炎を患っていることが、脳内からほとんど消えている。

 

 アトピー性皮膚炎を治療するために、通院する必要性はゼロだと思っている。昔の理論で、病気は放っておけば勝手に治っていく。薬で体内の遺伝子を変化させる方がよっぽどリスクが大きい。薬の副作用が大きかったのか、身体が弱っていた時期があった。

 

 血液検査を行った。ダニ及びハウスダストのアレルギー反応の数値がかなり下がった。服薬しなくとも、体質を改善させられることを自分の身体で立証した。

 

 通院を完全にやめることで、普通の人と何ら変わらない生活を送ることができる。お金もかからず自然に健康になれるのであれば、これほどいいことはない。病気を自然と治せる努力をしてみるのはどうだろうか。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 熱中症予防のための水分補給で注意すること
  2. バターとマーガリンの違い
  3. 食物アレルギーの種類は多い
  4. ダイエット飲料、糖分0の飲料水はかえって危ない
  5. 病気を侮るな
  6. 感染症予防対策のため、通院せず電話診察を行った
  7. 痴漢を依存症と見立てて、治療するための病院がある
  8. 「燃え尽き症候群」にならないために

おすすめ記事

色心不二

これは、仏語で、色法(物質・肉体面の働き)と心法(心の働き)が、一見、二つの別のものであるよ…

コロナ自粛と経済のバランス

 コロナウイルスによる収入減を受けて、倒産、解雇の動きは活発になっています。タクシー…

結婚をテーマにした漫画増えたよね

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.数年後の日本の人口は一桁…

障碍者だからといって人生を諦めないようにしたい

 障碍者だからと人生を諦めている人はいませんか。障碍者だとしても社会的な実績を残すこ…

障碍者支援の支援員は選べるようにしてほしい

 障碍者就業センターにおいて、利用者は支援員を選択することはできない。(選択可能な支…

新着記事

PAGE TOP