生活

名前の由来

名前の由来について、

1度はお父さん、お母さんに聞いたことある人居ると思うんです。 

自分の名前の由来。 

あなたがお腹の中に居る時からパパとママが話し合って決めた名前。 

こうなってほしい。 

こう育ってほしい。 

そんな思いを考えながらつけた名前。 

字数のことを考えながらつけた名前。 

それぞれパパとママの思いが詰まった名前だと思うんです。

 

だからこそ、私は息子に那央(たお)と名前をつけました。 

それはパパとママが考えてつけた名前で、 

字数も意味も考えたことはありませんが、 

唯一、夫婦で話し合い、旦那さんのお義母さんも交えながら考えた名前であるってことを 

もし息子に聞かれたらそう答えてあげたいです。

 

文章:那央

 

関連記事

関連記事

  1. キラキラネームをつける親が増えている
  2. 「ダチョウの卵」で料理してみたよ!?
  3. 「アウトプット」するには「インプット」が必要
  4. 「ソウメンカボチャ」の料理法
  5. 救急車のお世話になったときの障害。
  6. 繁華街へ行った際、入る飲み屋に迷った時のために
  7. 規制緩和による電動キックボードの動向
  8. 海外旅行へ行く前にすること
PAGE TOP