サスペンス・ホラー

怖い話『ちょっと通りますよ』

 

アパートでひとり暮らしの友人の話です。

夏の暑い夜に窓を少し開けて寝ていました。

 

窓の外から何やらボソボソと話し声が聞こえてきました。

 

「ここ、いい感じじゃない?ここにしましょう」

 

友人は寝ボケていると思ってそのまま寝入ろうとしました。

するとまた、

 

「ちょっと通りますよ」

 

と、声がして頭の上を何かがスタスタと通り過ぎる気配がしました。

それでも友人は「ああ、やっぱり俺は寝ボケているのだな・・・」と思って寝入ろうとしました。

ですが、どうも気になって眠れません。

思い切って起き上がり、部屋の中をあちこち調べてみました。

 

すると、お風呂の脱衣かごの中に、

 

猫がいました。

 

友人はその猫に

「おまえ、しゃべれるのか?ここはペット禁止だ。少しの間ならいいが、すぐに出て行ってくれ」と言い残してその夜は寝ました。

しばらく猫にエサを与えていたが、何日かしたらいなくなったそうです。

 

友人は最後にポツリと言いました「その猫、やっぱり全然しゃべらんのよ。あの声は誰やったんやろか?」

 

文章:百百太郎

 

関連記事

関連記事

  1. 怖い話『ねえ・・・暗い・・・』
  2. 怖い話『そうですって言っていたら・・・?』
  3. 怖い話:『夜中の子供』
  4. 怖い話『廃墟ビルの鉄扉』
  5. 怖い話『開けてください』
  6. 怖い話『仮眠室での出来事』
  7. 怖い話『廊下に続く足痕』
  8. 怖い話『押し入れにいたもの』

おすすめ記事

『最後まで突っ走りたい』

最後の最後まで突っ走りたい。今までやってきたことを全て出し切りた…

我以外皆我師(ワレ イガイ ミナ ワガシ)

出典はあまりはっきりしませんが、歴史小説家の吉川 英治氏の言葉だとされています。…

コロナウイルスは障碍者の就職活動に影響を及ぼしている

 コロナウイルスによって、障碍者の合同面接会は中止となっているようです。(どの時期ま…

西山朋佳女流三冠が奨励会を退会

西山朋佳女流三冠(元奨励会三段)は、奨励会を退会しました。今後は女流棋士としてやって…

自己肯定感

この頃よく聞くこの言葉。この言葉は、定まった定義が無いらしい。しかし、そのまま「あり…

新着記事

PAGE TOP