生活

【我が家の家族】諭吉くん編

04月15日生まれ5歳。

NANAを保護してしばらくしたある日、『真っ白でモフモフの猫が欲しい』と言い出した姉のもとにやってきたのが諭吉です。

 

この子もまた野良猫なのですが、すごく良い天気の時に散歩に出た姉が、急に保護してきた子なのです。

諭吉には兄弟がいたのですが、1頭は短毛で諭吉は長毛。2頭は既にお家が決まっているようだったのですが、姉は迷うことなく話をしたようです。

すると、別宅の方は短毛の子が欲しいとのことで、長毛の子をどうするか悩んでいたと言うことだったのです。

姉は2頭を連れて病院へ行き、長毛の子を我が家に連れて帰ってきました。

 

『なぜ諭吉って名前なの?』と尋ねると、姉は顔を赤くしながら『先生がユキ1と呼んでいるのがユキチと聞こえたから』と言われ、思わず笑ってしまいました。

諭吉はお調子者で好奇心も多く、NANAにちょっかいを出してはよく怒られていました。

それは今でも変わらないのですが、姉はいつも諭吉で癒されています。

寒い時期には、誰よりも先に布団にもぐりこんで姉の横で寝ています。

諭吉は外から色んな物を持って帰ってくるのですが、いくら可愛い諭吉でも姉にゴキブリをプレゼントしては雷が落ちます。

ゴキブリは姉にとって天敵。

いつも私が仕留めています。

 

諭吉は、NANAや他の猫よりも、猫離れした犬のような、人間の子供のような性格をしています。

一日中走り回って、一日中イタズラをして、夜には横で丸くなる。

不思議で穏やかで目が離せない我が家の末っ子です。

 

文章:維楓

 

関連記事

関連記事

  1. 本を安く手に入れる方法
  2. 北海道で初雪が降った(2023年10月3日の出来事)
  3. 50円で「くじ引きのおまけ付き」は得した気分
  4. 京阪電車の3000系の立ち位置がコロコロ変わる
  5. パリの代表、ノートルダム大聖堂
  6. 快速急行のプレミアムカーが3000系だけになった理由を勝手に考察…
  7. 特定給付金の状況をインターネットで調べてみよう
  8. 『ハイボール』が人気の理由、飲み屋の都合から説明

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

24歳にして引退したプロ野球選手

 阪神の横田選手が24歳にして、プロ野球の世界から身を引いた。 彼は2017年に…

パソコンで写真の編集を行うB型作業所の紹介

 他ではあまり見受けられない作業に取り組んでいる、B型作業所について紹介していきます…

怖い話『とある砂浜での出来事』

数人の仲間を連れ立って、海辺の町へドライブに行ったときのこと。人気のない砂浜を見…

怖い話『闇の中のヒモ』

大学からの帰り、先輩の下宿に寄っていくことになった。大学の先輩の下宿は、トイレと…

区切りが着いた

銀行の残高はちゃんとあるから心配いらないのに、口座振替が正常に行われたときに感じる、謎の安堵感につい…

新着記事

PAGE TOP