ペット

今もっとも人気の熱いmix犬

 

Mix犬の中で今もっとも人気なのが、『マルプー』です。

マルプーの親となる、マルチーズとトイプードルの性格から紹介させて頂きます。

 

まずマルチーズですが、なつきやすく愛情深いうえ利口で賢いため、しつけのしやすい犬種です。

短所としては少し神経質すぎるところがあるため、たとえ嫌がったとしても必要であれば、人がよく見ていることをお勧めします。

また賢いため小さいころからきちんとしたしつけをしておかないと、無駄吠えや家族の中でも順位づけしたときに自身より下だと思った人には牙を剥くことがあります。

ご存知だとは思いますが、マルチーズは小型犬の長毛種なので優雅な雰囲気が特徴的です。

そんな外見とは違って、野性的な面もありますので走り回ったりして遊ぶのが大好きで、勇敢な面もあるので、自分より大きな犬に負けじと立ち向かっていくようなことも…

 

トイプードルは感情表現が非常に豊かで、飼い主に喜んでもらおうと一生懸命になります。

それになにより、飼い主に対してとても誠実で命令に背くことはありません。

ただトイプードルにはカラーによって性格や性質が異なりますので一概には言えません。

一応トイプードルのカラーを性格と一緒に合わせて紹介します。

 

『レッドとアプリコット』は明るくやんちゃ。神経質な子がおおく、自己主張も強いのでプードルなかではしつけがしにくいといわれています。

『ブラック』は大人しく穏やかでプードルの中で一番賢く服従心も強いです。

『ホワイト』は穏やかで甘えん坊。性格はやや強いです。

『ブラウン』は独立心が強めで運動能力が非常に高い。そしてマイペース。

『シルバー』はあまり協調性がなく独立心が強いと言われていますが、中間色のため性格が二分するともいわれています。

我が家の『マルプ―』は、ブラウンちゃんとのmixです。

 

文章:維楓

 

関連記事

関連記事

  1. 【mix犬マルプーの魅力】№02
  2. 犬と猫の性格差③~⑤
  3. Mixと雑種
  4. 猫からうつる病気は子供の成育などに悪影響を及ぼすこともある 
  5. 犬と猫の性格差①~②
  6. 我が家のパルプ―
  7. 「オスの三毛猫」のお話
  8. 『犬や猫への理解を深めよう』①

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

『記憶』―リセットが出来たらどれだけいいだろうー

記憶喪失になって…全て…リセットしたい。…

そうだ、お伊勢さん、行こう

お脳味噌をとろ火で煮詰めたら、焦げ付いたでござる(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。…

『暖かな…』―4月新年度になるー

暖かな春が…今年もやってきた。入学…&n…

Jリーグの三浦知良選手が後半のロスタイムに出場(2021年3月)

 Jリーグの三浦知良選手が、後半のロスタイムに出場しました。このことにより、最年長記…

おすすめのネットフリックスオリジナル作品 その4

出典元:https://www.netflix.com/jp/title/80224060こんに…

新着記事

PAGE TOP