生活

子育てについて2

 

次に私がしんどいなって思ったことは授乳です。 

赤ちゃんが生まれてからおっぱいを吸わしてあげる練習をします。 

実際おっぱいがどれだけ出て、子供がどれだけ飲んでいるか分かりません。笑 

私の息子はおっぱいをあげても泣き止むことはなかったです。 

どれだけ飲むねん!! 

ですから、私は追加で粉ミルクをもらってあげていました。 

っと言うよりも、

「おっぱいあげても泣き止まなかったら粉ミルクを持っていくので呼んで下さい!!」

っと怒られていました。笑 

 

本題にはいります!笑 

 

先ほど赤ちゃんが生まれたらおっぱいを吸わしてあげる練習をすると言いましたが、 

私はそれが痛くて、痛くて・・ 

赤ちゃんは上手く吸えないのでママが口に合わせて吸わしてあげるんですが、 

まぁおっぱいが痛い!!! 

吸うと言うよりも噛んでる?ってくらい痛いんです。 

実際、血が出ることもありました。 

おっぱいのケアでクリームも塗っていましたが、毎日のことなのであまり塗っても意味なかったです。笑 

しかし、塗らないよりマシなのかなっと思いながら塗っていました♪ 

 

おっぱいは痛いですが、必死に吸っている姿はすごく愛おしいです。

 

文章:那央

 

関連記事

関連記事

  1. 他人から評価を得られやすくなる方法
  2. 北海道で初雪が降った(2023年10月3日の出来事)
  3. 他人を不幸にした人間は、放置しておけばどん底に落ちる
  4. 平凡が幸せへの近道
  5. 秋の新商品が盛りだくさん!マクドナルドのお月見バーガー
  6. 【恋愛関係コラム】付き合える年齢差とは?
  7. 【ジャンガリアンハムスターとそれぞれの違い】
  8. 卵の天婦羅を食してみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP