時事問題

  1. 消費税10%の時代がやってきた

      10月1日から食料品(外食、酒などを除く)、新聞(週2回以上の購入)を除いて、消費税が10パーセントとなった。 不思議なのは新聞が据え置かれること。定期的な新聞購読を現状維持にするのであれば、歯ブラシ、ティッシュペー…

  2. ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!

    ラグビーの歴史ラグビーの起源は、1823年、イギリスの有名なパブ…

  3. 路線バスの低迷で地方の足が消えていく

     地方におけるバスの削減が目立つ。 筆者の住んでいる地方においても例外ではない。…

  4. 全国の最低賃金改定状況

     10月(施行日は都道府県によって異なる)から最低時給が上がる。47都道府県の最低時…

  5. 生レバ禁止問題について

     客に生レバーを提供したとして、大阪府警摂津署が81歳の女性経営者を書類送検した。…

  6. 日本郵便の不適切投信販売について考える

  7. 韓国が東京五輪にクレーム!

  8. 重度知的障碍者を殺害した父への判決

  9. 過労死を防ぐために

  10. 電車の居眠り運転について考える

  11. 有名人のマナー違反は、一般人より騒がれる

  12. 台風被害の主題が、ローカル空港?ハブ空港?

  13. 激甚災害とは?

  14. テニスの全米オープンで途中棄権したジョコビッチ選手を擁護する

  15. 倉庫暮らしを強いられる

  16. 特別採用枠を求めて動き出した求職者

  17. 消費増税による家計負担

  18. 市町村合併と「学校の閉鎖」の関連性

  19. 京アニ放火事件の背景

  20. 高齢者は今すぐ、免許返納しろ!!車を運転するな!!

おすすめ記事

リーゼを減薬してみた

 筆者は精神安定剤のリーゼの減薬に取り組んでいます。どうしてこの…

(俺は、落胆した。今までずっと続けてこられたのに、今までの苦労が水の泡になってしまったのだ。…

『素直に…』

素直になりたい。でもなれない。素直になればすべてを相手に見せ…

田中将大投手が来期は楽天でプレイする

 田中将大投手が楽天に入団することが決まった。 推定年俸は菅野よ…

2020年の十両の番付はこれまでと傾向が異なる

 大相撲の7月場所における十両の番付を確認すると、これまでと変わっていると思いました…

新着記事

PAGE TOP