時事問題

  1. 消費税10%の時代がやってきた

      10月1日から食料品(外食、酒などを除く)、新聞(週2回以上の購入)を除いて、消費税が10パーセントとなった。 不思議なのは新聞が据え置かれること。定期的な新聞購読を現状維持にするのであれば、歯ブラシ、ティッシュペー…

  2. ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!

    ラグビーの歴史ラグビーの起源は、1823年、イギリスの有名なパブ…

  3. 路線バスの低迷で地方の足が消えていく

     地方におけるバスの削減が目立つ。 筆者の住んでいる地方においても例外ではない。…

  4. 全国の最低賃金改定状況

     10月(施行日は都道府県によって異なる)から最低時給が上がる。47都道府県の最低時…

  5. 生レバ禁止問題について

     客に生レバーを提供したとして、大阪府警摂津署が81歳の女性経営者を書類送検した。…

  6. 日本郵便の不適切投信販売について考える

  7. 韓国が東京五輪にクレーム!

  8. 重度知的障碍者を殺害した父への判決

  9. 過労死を防ぐために

  10. 電車の居眠り運転について考える

  11. 有名人のマナー違反は、一般人より騒がれる

  12. 台風被害の主題が、ローカル空港?ハブ空港?

  13. 激甚災害とは?

  14. テニスの全米オープンで途中棄権したジョコビッチ選手を擁護する

  15. 倉庫暮らしを強いられる

  16. 特別採用枠を求めて動き出した求職者

  17. 消費増税による家計負担

  18. 市町村合併と「学校の閉鎖」の関連性

  19. 京アニ放火事件の背景

  20. 高齢者は今すぐ、免許返納しろ!!車を運転するな!!

おすすめ記事

パリーグの今後

 勝利した方にマジックが点灯する、ソフトバンクと西武の天王山の第2戦が行われた。ソフ…

世界の国と国旗☆第17回目 イタリア共和国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第17回…

『七色』

人には…それぞれ…七色の色を持っている。…

阪神淡路大震災から25年が経過した

   阪神淡路大震災から25年が経過した。 阪神淡路大震災では近畿圏で大きな被害…

ショートショート『魔法の薬は悪夢へのカウントダウンだった』

  体重を減らしたいと強く願っている女性に、一日で100グラム痩せられる薬が届けられ…

新着記事

PAGE TOP