コラム

2023年9月場所の成績に基づく、十両、幕下の入れ替えは誰になるのか

出典:Photo credit: Ville Misaki on Visualhunt.com

2023年9月20日の正午時点における、十両、幕下の入れ替え予想をしていきます。

若隆景は幕下陥落決定

全休していることから、幕下陥落は決定的です。

十両の枠は一つ以上が必ず空く状態です。

志摩ノ海、輝鵬は奮起を求められる

二人については、成績が芳しくありません。

残り5日間の成績によっては、幕下陥落が現実味を帯びます。

勇磨は十両昇進の権利を得た

西幕下筆頭で、4勝2敗と勝ち越しを決めています。

十両復帰に大きく近づいたといえるでしょう。

十両復帰を確実にするために、5勝目を求められるかもしれません。

英乃海は東2枚目で3勝2敗

6番相撲を前にして、白星を先行させています。

勝ち越しを納めれば、十両復帰にぐっと近づきます。

十両の枠によっては、勝ち越しても関取復帰にならない可能性もあります。

日翔志は西の3枚目で4勝1敗

6番相撲、7番相撲に勝利すれば、十両昇進を確定させることができます。

残り2番に、十両昇進をかけます。

木竜皇は上位の成績に次第によっては十両昇進の可能性を残す

英乃海、日翔志が連敗し、自身が連勝をした場合は十両昇進もあり得ます。

2連勝することが、関取昇進の大きなカギになるかもしれません

最後に

最終的にはどうなっていくのでしょうか。

今後の展開に注目です。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 悪夢からの解放
  2. 漫画は活字の枠に入らない
  3. 止まったら死ぬんや
  4. 炊事がルーティン化した母親の胸中
  5. 「サブ」カルチャー?
  6. 英語は勉強しなくていい?
  7. エッセイ:『確かなものを求めて』
  8. 小説:『ドラッグストアには来たけれど』

おすすめ記事

クラシック人気作曲家⑦

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。それでは…

発達障碍は大人になってから気づくことが多い

 発達障碍は大人になってから気づくことが多い知的障碍、精神障碍などは気づ…

岡山県倉敷市のタイ焼き屋:「鯛よし」の紹介

 1匹ずつ焼くタイ焼きが特徴のタイ焼き屋の「鯛よし」を紹介します。 タイ焼きが名…

凸凹に生まれてしまった人間が感じた才能と努力

 筆者は能力がでこぼこだった。得意なことは得意、苦手なことはとことん苦手だった。…

2024年から新たな紙幣の顔となる3人を紹介!

4月9日火曜日、麻生財務相により新紙幣が発表され、新元号に続き世間で賑わいをみせてい…

新着記事

PAGE TOP