コラム

二度と悲惨な事件を起こさないために

孤立した人物が他人を傷つける事件が、後を絶たないという。

誰もが孤立しないようにしなければならないと思います。

政府も、孤独・孤立対策を進めているという。

人は、一人では生きられない。

お互いに支え合って生きています。

それが、本来の社会の姿であると思います。

悩んでいる人、苦しんでいる人がいれば、その人に寄り添うことが、今ほど求められている時はないと思うのです。

いつからこんなに生きにくい世の中になったのでしょうか?

一人の不幸は、その他の人にとっても、幸福であるはずがありません。

誰にとっても関係のない話ではないからです。

この社会で生きている限り。

その悩み、苦しみが、誰かと共有できていれば、そのような悲惨な事件は起こらなかったのではないでしょうか?

悔やまれてなりません。

身近な人が、そのような孤独、孤立に陥って、苦しみ悩んでいたら、その人に寄り添っていきたい。

そんな温かな社会になってほしいと思います。

誰もがひとしく幸福になるために生まれてきたのだから。

心に傷を持っている身として。

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F65535%2F48874546023_c96ddfd25c_c.jpg&s=e1b73418e462e8640d131816bfdda1a2

関連記事

  1. 2024年1月場所で感じたこと
  2. エッセイ:『ある愚考のひとつのかたち』
  3. 人生
  4. 小説:『彼女との約束(7)』
  5. エッセイ:『F君のこと』
  6. 漫画『君たちはどういきるか』【感想】
  7. 世界の国と国旗☆第93回目 セントビンセント及びグレナディーン諸…
  8. 物語の一巻目を簡単に解説! 第一回【シャドーハウス】

おすすめ記事

羽生九段はタイトル100期獲得なるか

 羽生九段は史上初の七冠を達成するという、輝かしい成績を残してきました。これまでに積…

課金ゲームをプレイするよりも、家庭内ゲームで遊ぼう

 課金ゲームよりをプレイするよりも、家庭内ゲームを楽しむのを心がけたいものです。そう…

生産性を上げるには

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.誰でも効率よく仕事の成果を出して…

【台湾事情】レシート宝くじについて

 買い物をするだけでお金がもらえるチャンスがある台湾 買い物をす…

映画『JOKER』を観て

2019年のアメリカのR-15指定のサイコスリラー映画ですが、舞台となる街は1981…

新着記事

PAGE TOP