コラム

映画『裏窓』をご紹介

出典:(c) 1954 Samuel Taylor and Patricia Hitchcock O’Connell. Copyright Renewed. All Rights Reserved.

 

1954年製作、製作国アメリカ、監督アルフレッド・ヒッチコック、サスペンス映画です。

 

1955年1月29日に日本では公開されました。

 

後にモナコ公国の公妃になる、気品に満ちた美人女優であるグレース・ケリーが、出演していた作品です。

 

あらすじ

 

足を骨折して暇を持て余して車椅子で生活していたカメラマンの「ジェフ」(ジェームズ・スチュワート)は、自身の部屋の窓から見える他のアパートの住人たちを観察していた時に、ある不審なことに気づいてしまう。

 

彼の恋人である「リザ」(グレース・ケリー)と通いの看護師の「ステラ」(セルマ・リッター)の協力で、殺人という事実を突き止めるが、どうなってしまうのか?

 

 

みどころ

 

やはり、美人女優である「リザ」(グレース・ケリー)の美しさとハラハラドキドキの展開でしょう。

 

最後に

 

グレース・ケリーが、1982年に脳梗塞で自動車事故を起こして52歳で亡くなられたのは、痛ましい限りですが、若かりし輝いていた頃の演技が観られるのは、有り難いことですよね。

 

文章:シャーペン

 

関連記事

  1. ネーミングのコンペは稼げるのか?
  2. 映画『ブレードランナー』をご紹介
  3. 読書の秋ですね
  4. 暑がりさんVS寒がりさん
  5. 『まんがタイムきららフォワード』を読み続けて思うこと
  6. 「電子の家計簿 マネーフォワードME」
  7. タクシーの年齢条件変更について
  8. 小説:『純喫茶』

おすすめ記事

クラシック人気作曲家③

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。さて今回…

藤井聡太七段が最年少タイトル挑戦

 藤井聡太七段は最年少挑戦の残されていた、棋聖戦で準決勝、決勝の対局に勝利を収めた。…

『全て失っても』―失うことになってももう戻せないー

もうどうでもいいと思った瞬間…今までの人生を……

広い世界観でものごとを考えるようにしたい

出典:Photo credit: crystal_hwk on VisualHunt.com非常…

テニスの全米オープンで途中棄権したジョコビッチ選手を擁護する

9月1日に男子シングルス4回戦が行われました。2連覇と4度目の優勝を狙っていたノバク…

新着記事

PAGE TOP