レジャー

藤井聡太5冠がA級に昇級

 

 B級1組の最終戦で勝利を収め、A級昇格を確定させました。来期は名人の挑戦権をかけて戦うことになります。

 

 B級1組を1位通過したので、来期の順位は9位となります。(1位は名人戦の敗者が入ります。2~8位はA級残留者の成績によって決まります)

 

 10代でA級にあがるのは快挙

 

 大半の棋士がA級にあがれない中、10代でA級にあがるのは快挙といえます。彼の実力の高さを感じさせます。

 

 来年度はどうなっていくのか

 

 A級にあがった勢いそのままに、挑戦者になることはあります。藤井聡太五冠もそれに続く可能性は充分にあるのではないでしょうか。

 

 順位が9位であるため、降級するリスクは高くなっています。序盤で躓くようなことがあれば、B級1組に降格してしまうかもしれません。

 

 最年少名人を更新できるのは来年のみ

 

 最年少名人になるためには、来年がラストチャンスになります。歴史を塗り替えてきた男は、名人戦においても名を残せるのでしょうか。

 

 最後に

 

 レジェンドと入れ替わりで、A級にあがるのは時代の流れを感じさせます。

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/f68aeff02a4047138c541bb1fb584c1322dfc048

©藤井聡太王将のA級昇級 「光速」の谷川九段も「圧倒的」と舌を巻く

 

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/5397716134/18a96bdb95/

関連記事

  1. 農水次官の殺人事件をどう見るか(2020年2月5日時点)
  2. 藤井聡太七段が最年少タイトル挑戦
  3. マスクをつけられない人たち
  4. 虐待と騒ぎすぎると子育てをしたいと思う家庭は減少する
  5. 大相撲の新十両を見て思ったこと
  6. 大谷翔平選手が29号・30号ホームランを連発
  7. 西山朋佳女流三冠は女性棋士として初めて棋聖戦の一次予選突破
  8. 斎藤佑樹は2021年も現役なのか

おすすめ記事

銃(危害を加える道具)の規制に消極的

 アメリカで銃犯罪が起こっても、なかなか規制されない。 銃が規制されないのは…

『君の力になりたい』―いつも笑顔でいてくれてありがとう―

君の笑顔は…僕にとって…最高のプレゼントだ。…

発達障碍が人と相談してて感じたこと

 発達障碍として支援機関に登録して、十年近くになります(その前にも相談した経歴あり)…

風呂に入りたいのに、入れない気持ちの時の対応策

 気分が落ち込んで、意欲がなくなり風呂・シャワーに入らないでいると、身体や髪の毛が痒…

『バトン』-未来にバトンを繋げー

辛い時ほど…頑張って…一歩ずつ…&nbs…

新着記事

PAGE TOP