詩・ポエム

詩:『隠者の言い分』

 

雨戸を閉めて布団をかぶる

 

世の中の喧噪をよそに

 

静かにもの思いに沈む

 

今日世の中で起こった

 

あらゆる出来事は

 

なにか意味があったのか

 

わたしにはわからない

 

メタ倫理的な悲劇的実存から

 

対話的実存へと移れという

 

偉い学者の言葉

 

でもどうだ

 

意味があるというのか

 

際限のないおしゃべりが

 

つづくだけの

 

ただただおわりつづける世界に

 

結局のところ

 

ふたたび戻ることになる

 

悲劇的実存へと

 

文章:parrhesia

 

画像提供元 https://foter.com/f7/photo/15452359761/ce33328433/

 

関連記事

  1. 『負けるのだけは…』―腹が立つ時に読みたいー
  2. 『自信を持てる日』
  3. 『捨てることが出来たら…』-苦しい人生を歩んでいるー
  4. 『絆創膏を貼ろう』―必ず治るって信じたい―
  5. 『隠さない自分を…』―本当の自分が見せられる世の中になれ―
  6. 【私の当たり前】
  7. 詩:『うしなわれてしまったもの』
  8. 詩:『自己成長したい…。』

おすすめ記事

「職場の一日」

 昼食を食べると眠気が襲ってくる。 寝たい、眠たい、横になりたい…

ガブリエル・ガルシア=マルケス著『百年の孤独』鼓直訳

ガブリエル・ガルシア=マルケス著『百年の孤独』鼓直訳『百年の孤独…

世界の国と国旗☆第64回目 コモロ連合

皆様こんにちはLewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

【人の数だけ】

下にあるものとないもの上にあるものとないもの右にあるものとないもの左にあ…

詩:『しんどいということは』

しんどいということはまだ大丈夫だということだ…

新着記事

PAGE TOP