サスペンス・ホラー

怖い話『わたしの部屋はどこ?』

 

一週間ほど入院したときのこと。

わたしの病室のある階は、わたし以外にはお婆さんが入院しているだけだった。

 

そのお婆さんは少しボケてしまっているようで、いつも夜中に部屋を間違えてドアを開けにくる。

最初は驚いたが、やがてそれも慣れ、お婆さんがくるたびに、

 

「お部屋はお隣ですよ」

 

と声を掛けていた。

 

その晩もまたドアが開き、お婆さんが覗き込んできた。

わたしはいつものように、

 

「お部屋はお隣ですよ」

 

と声を掛けた。

 

だがその時は、しばらくドアのガラス越しに、廊下をひたひた歩き回るお婆さんの影が見て取れる。

 

「違う、違う、ここじゃない・・・、わたしの部屋はどこ?」

 

などとつぶやく声も聞こえてくる。

 

  • あのお婆さん、いよいよ末期か・・・ -

 

やがて声もしなくなり、ようやく静かになったと、わたしは眠りについた。

 

朝になって看護婦さんが、お婆さんの病室の片付けをしていた。

その看護婦さんによると、お婆さんは昨夜、容体が急変し、そのまま亡くなったということだった。

わたしの部屋を覗きに来た時間には、お婆さんは霊安室に移されていたという。

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f6/photo/6181304095/ceb5edf860/

 

関連記事

  1. 怖い話『ヘッドライト』
  2. 怖い話『終着駅』
  3. 怖い話『ねえ・・・暗い・・・』
  4. 怖い話『ニュース番組』
  5. 怖い話『お母さんについていく子』
  6. 怖い話『夢の中……。』
  7. 怖い話『ボスママの眼』
  8. 怖い話『相談事』

おすすめ記事

クリエイティブ系B型就労継続支援施設の実際

メタクソ疲れていて、メタクソキツい睡眠薬一式を飲んでいるにも関わらず、やたら早い時間に目が覚める不条…

『目を無くしてしまった』

突然少女は…目を無くしてしまった。一体何が少…

車の速度に下限を設けたほうがよいのか?

一般的な車道では最高速度は決められているものの、下限については決められていないことが…

詩:『この世界で』

あの頃の僕はどうしていたのだろう…

危険や罠の分類について

人生、いろんな危険や罠があるなぁと感じます。あるいは、危険や罠というほどでなくて…

新着記事

PAGE TOP