サスペンス・ホラー

怖い話『音が鳴る』

 

わたしが学生時代の話。

ある夜、下の階の先輩の部屋から、珍しく音楽が聞こえてきました。

 

  • そう言えば先輩、古いラジカセもらったとか言ってたな。音が鳴るかどうかとか言っていたけど、大丈夫そうだな -

 

すると、ドンドンとドアを叩く音が響いてきました。

 

  • 隣の住人からクレームか? -

 

そんなことが数日続きました。

 

ある時、わたしの部屋のドアを叩く音がして、出て見ると先輩がラジカセを持って立っていました。

 

「これもう使わないから、もらってくれ」

 

と、言うのです。

わたしには音楽を聴く趣味はありませんが、ありがたくいただきました。

その夜、お隣の迷惑にならないように、ボリュームを低く抑えて音楽を聴いていました。

 

するとドンドンとドアを叩く音がしました。

出て見ると誰もいませんでしたが、

 

  • お隣に響いているのかな? -

 

音が漏れないようヘッドホンをしても、ドンドンとドアを叩く音がしました。

数日して、顔を合わせた先輩が言いました。

 

「やっぱりドアが鳴る?」

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/24968875333/2f739cbe42/

 

 

関連記事

  1. 怖い話『ドアが開けられないの』
  2. 怖い話:『お爺さんの肩に』
  3. 怖い話『知らん子』
  4. 怖い話:『お見送り』
  5. 怖い話『お迎えにあがりました』
  6. 怖い話『絵の女』
  7. 怖い話『夜中の路線バス』
  8. 怖い話『自動』

おすすめ記事

棋士と学業の両立は難しいのか

 将棋界の棋士の一人が、大学進学しないと話題になりました。理由は一流に早く追いつきた…

怖い話『こっちだよ』

仕事終わりにスーパーに寄ってからの帰りのこと。狭い路地を歩いていると、突然、前方…

dポイントを賢く貯めよう

出典:Photo credit: Takashi(aes256) on VisualHunt.com…

【サッカー】カタールワールドカップ・グループリーグ抽選会の結果!

四年に一度のフットボールの祭典、W杯カタール大会2022の組み合わせ…

障碍者手帳の恩恵(電車、バス)

里帰りをしたときに、障碍者手帳(療育手帳)を使用しました。そのときに感じたことを、書いていきたいと思…

新着記事

PAGE TOP