サスペンス・ホラー

怖い話『砂山』

 

わたしが幼かった頃の話です。

その時、わたしは公園の砂場でひとり、砂山を作って遊んでしました。

途中から、それに気づいた友人も参加しました。

わたしたちは、それまでにない大きな砂山を完成させました。

普通に立つと、お互いの姿が確認できないほどです。

わたしたちは、それにトンネルを掘ることにしました。

ひとりではトンネルを開通させるのは到底無理、ふたりでももしかしたら手が届かないかもしれないと思いながら、トンネル掘りをしました。

 

両側からどんどんトンネルを掘り進めていくと、やがて友人の手に触れました。

そしてお互いにがっちりと掴みあいました。

「開通だ!」

と、砂山の反対側へ回って見ると、そこに友人の姿はありませんでした。

友人はお兄さんが缶ジュースを飲んでいるのを見つけ、途中でトンネル掘りを投げだし、そちらへ行ってしまっていたのでした。

あの時、砂の中でわたしと掴みあった手は、誰の手だったのでしょうか?

 

文章:百百太郎

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f5/photo/47064461204/c03a0f8495/

 

 

関連記事

  1. 怖い話『ドラム缶』
  2. 創作『空の上からの悪戯』
  3. 怖い話『お出かけかい?』
  4. 怖い話『ヘッドライト』
  5. 怖い話『ずるいよ』
  6. 怖い話『空っぽのベビーカー』
  7. 怖い話『上に行くよ』
  8. 怖い話『階段からくる子』

おすすめ記事

詩:『言うは易く行うは難し』

「人生は戦い」と師は言った。弱い自分、臆病な…

この世に生をうけて

この世に生をうけて、今が一番幸せです。病は抱えていま…

詩:『隠者の言い分』

雨戸を閉めて布団をかぶる世の中の喧噪をよそに…

8/26付け、毎日新聞【地方版(阪神)】に『あまうめ城っぷ』の取り組みが紹介されました

8/26付け、毎日新聞【地方版(阪神)】に『あまうめ城っぷ』の取り組みが紹介されました。&n…

物語の一巻目を簡単に解説! 第二回【GOSICK-ゴシック-】

第二回は漫画にさらにはアニメになった小説【GOSICK-ゴシック-】の一巻を解説して…

新着記事

PAGE TOP