生活

降水確率0パーセントで雨が降ることもあれば、降水確率100パーセントで雨が降らないこともある

 

   外出するときに降水確率を参考にする人も多いと思われる。

 降水確率とは一ミリ以上の雨が降る確率を示している。30パーセントであった場合、一ミリ以上の雨が100回に30回降ると考えてよい。

 注意すべきは1の位は四捨五入して計算していること。気象予報における降水確率30パーセントは、25~34パーセントと幅がある。25パーセントと34パーセントだとかなり違うように感じるけど、降水確率で示すと30パーセントになる。

 1の位を四捨五入しているため、降水確率0パーセントは0~4パーセントということになる。一ミリ以上の雨が降る確率は低いものの、完全に0でないことに留意したい。過去に雨が降ったこともある。 

 降水確率が95~99パーセントであった場合、100パーセントの表示となる。極めて低確率であるものの、雨が降らないことも起こりうる。こちらについても雨が観測されなかったことはある。

 天気予報は必ずしも当たるわけではない。的中率は翌日であった場合83パーセント程度。1週間に1度は外れている。なお、梅雨時は50パーセント台まで的中率は下がるため、安易に信用しない方がいい。

 近年は異常気象で突発的な雨が多い。折り畳み傘を携帯するように心がけたいところ。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. ラグビー日本代表のユニフォーム 本当は「単色」にしたかった!
  2. 世界の国と国旗☆第53回目 キリバス共和国
  3. 日本人のメンタリティを大切にしたい
  4. 私が使っていた化粧品
  5. 規制をかけ過ぎ
  6. アメリカの歴代大統領をご紹介します⑤
  7. 「アウトプット」するには「インプット」が必要
  8. いじめ、パワハラが起きる理由

おすすめ記事

『後悔するなら…』―言って後悔するなら言わない方がいいー

体調が悪いなんて…もう…絶対に言わない。…

大相撲には不浄負けというものがある

 大相撲の決まり手に不浄負けというものがある。 不浄負けとは廻し…

世界の国と国旗☆第39回目 カナダ

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

怖い話『眠る男』

小学生の頃、空き地で三角ベースボールをしていた時のこと。ボールが…

【4コマ漫画】カエルと少年 第四話『シャボン玉とんだ』

『シャボン玉とんだ』漫画:こばまき…

新着記事

PAGE TOP