エンタメ

女子の高校野球が甲子園で開催されるかもしれない

 

  女子の高校野球(硬式)を甲子園で開催する。そのような案が浮かんでいるというニュースが流れていた。

 女性にも平等にチャンスを与えるという意味ではいいのではなかろうか。野球では男子が特別扱いされている印象が強かった。

 女性にも機会を与える提案は、男子野球部員から不満が上がるのは避けられない。女子高校野球に加盟しているは33校と少ないため(準備中6校)のため(2019年7月現在)、全試合を甲子園で行える。地区予選一回戦レベルであったとしても、出場できてしまう。激戦を勝ち抜かなければならない、男子部員との整合性をどのようにとるのかが課題となる。

 女子プロ野球みたいに観客を集められなければ、ガラガラの中で試合を行うことになる。そのような状況になった場合、当事者はどのように感じるのだろうか。真剣に練習に取り組んできた部員が傷つかなければいいな。 

 テレビ放送をするのかといった問題もある。甲子園の試合を見られなければ、女子野球に触れる機会が激減する。甲子園で試合をしているのだから、テレビで閲覧したい。

 甲子園を本拠地としている阪神との調整も必要となる。女子高校野球を甲子園で行う間、休場を明け渡さなければならない。どれくらいの期間で行うのかといった部分を詰めていく必要がある。

 様々な課題と向き合いつつも、意見交換会が行われるのは一歩前進したといえる。二〇年後、三〇年後には女子の硬式野球も甲子園で全国大会を行っているかもしれない。

 

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6348220

©女子高校野球の甲子園案浮上? – Yahoo!ニュース

 

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 特別採用枠を求めて動き出した求職者
  2. ドコモで顧客を侮辱したメモが渡された
  3. 2020年7月からレジ袋有料化
  4. 痴漢犯罪者はいなくならない
  5. 親殺しのパラドックスについて素人が考えてみた。
  6. オカルトジャンルも面白い?
  7. 白鵬の初日の相撲を見て感じたこと
  8. 受診しなくとも薬を処方される措置が一時的に講じられている

おすすめ記事

A型の男性とよりを戻したいと思う女性へ

 A型の男性と破局したけど、よりを戻したいと考えている女性もいるのではないでしょうか…

JR『敦賀駅』、周辺の見どころ案内

 古くから栄え、関西圏から日本海側の交通の要衝。そして昆布の輸送路、加工地としての歴…

地域相談支援で唯一役立つこと

 障碍者支援の一環として、地域相談事業があります。就職、生活といった部分を支援してい…

怖い話『案山子』

友人とドライブに出かけた時のこと。当てもなく車を走らせていると、いつの間にやら、…

「新型コロナウイルス感染症(COVID19)」という問題について

コロナウイルスの新型が世界的に流行し、もはやグローバル規模で社会問題化する様相を呈し…

新着記事

PAGE TOP