生活

名前の由来

名前の由来について、

1度はお父さん、お母さんに聞いたことある人居ると思うんです。 

自分の名前の由来。 

あなたがお腹の中に居る時からパパとママが話し合って決めた名前。 

こうなってほしい。 

こう育ってほしい。 

そんな思いを考えながらつけた名前。 

字数のことを考えながらつけた名前。 

それぞれパパとママの思いが詰まった名前だと思うんです。

 

だからこそ、私は息子に那央(たお)と名前をつけました。 

それはパパとママが考えてつけた名前で、 

字数も意味も考えたことはありませんが、 

唯一、夫婦で話し合い、旦那さんのお義母さんも交えながら考えた名前であるってことを 

もし息子に聞かれたらそう答えてあげたいです。

 

文章:那央

 

関連記事

関連記事

  1. カレーライスに入れる肉は『牛』or『豚』。貴方はどっち!?
  2. 自粛期間中でも選べる母の日ギフト!
  3. 交際、結婚に向かないタイプ:13の特徴
  4. 人間は悪に手を染めることでストレスを解消する
  5. 冬至や夏至は固定されているわけではない。
  6. 紅茶を収穫するまでの過程
  7. インターネットにおける、コメント欄の是非を問う
  8. 口座に大金が振り込まれたら、あなたはどうしますか?