健康

野菜、果物を食器用洗剤で洗う

 

 野菜、果物がどうしてあんなに綺麗な色なのかをご存知だろうか。

 日本では野菜、果物が変色しないよう、大量の農薬が撒かれている。色(見た目)にこだわる日本人に購入してもらうためには、清潔を保つ必要がある。

 海外では農薬の規制が異なる。日本では外国で禁止されている農薬が混じっている。(人体に影響を及ぼすものもある)

 大量の農薬がまかれた野菜、果物を水洗いしても完全に落とすことはできない。我々は日常的に農薬を摂取していることになる。

 農薬を落とすために食器用洗剤で洗う方法がある。洗剤水に浸すことで、野菜の農薬を落とすことができる。(つける時間などに要注意)

 理屈ではわかっていても、野菜、果物を洗剤で洗うことへの抵抗が根強いのが現状。食器用洗剤で洗った野菜、果物を口にするのは極めて少数にとどまる。

 塩水につけることで、農薬を落とすことができる(洗剤ほどの効果はない)。こちらについてもやりたいとは思わない。家族などと生活していた場合、実行するのは不可能に近い。

 現時点では普及していなくとも、100年後には野菜を洗剤で洗う時代がやってくるかもしれない。

身体によい食べ物を摂取できることで、病気で悩む人も減らせるといいな。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 「ウインターブルー」って知っていますか?
  2. コロナウイルスは、人から犬へ伝染するのか?
  3. 怪我、病気をしないことが人生で一番大切
  4. 薬の副作用が副作用でなくなり、主作用になることがある
  5. ストレス社会を乗り切る術を見つけよう
  6. 紅茶の効能
  7. 体重を減らしたい
  8. うま味調味料(グルタミン酸等)が嫌いだから、スピリチュアル系にな…

おすすめ記事

教師の採用方法を変えた方がいい

 教師による体罰が相次いで報道されている。 公務員試験では筆記試験の後に面接を行…

『痛み』

心の痛みは他人に分かってもらうことじゃない。痛みに苦しみながら……

怖い話『茂みの中から』

友人と山間部をドライブしていた時のこと。助手席の友人が、ある石橋…

ショートショート『近未来の高齢者の行く先』

   高齢者の割合は増え続ける。二〇二〇年時点ではそのようにいわれていた。 二〇…

『ココロの穴』

今すごく楽しい。きっと…大きな決断をし前に進…

新着記事

PAGE TOP