人生

一方的に話しかける人からは逃げよう

 

 一方的な対人関係を取ろうとする人と対面したことはないだろうか。 

 ああいうタイプとは関わり合いにならないのが最善の選択といえる。自分の要件(主張)だけを撒き散らし、他人のストレスをためる悪魔の種でしかない。

 自分の基準が絶対だと思っているため、ちょっとでも対抗心を見せようものなら、怒涛の勢いで悪口を撒き散らす。歯向かうものについては容赦しない、冷酷な心を持ち合わせている。

 行動も一方的であることが多い。こういうタイプに何かをされても、見返りを求められているようで気分はよくない。正直なところ、放っておいてもらったほうがいい。

 質が悪いのは、こういうタイプに限って多くの人と関わろうとすること。自分の話を聞いてくれる奴隷を探し求め、色々なところに声をかけに行く。相手からすれば、迷惑極まりない行動といえる。嫌われ者であることを察知して、一人でいればいいのにと思う。行動するたびに、構築されていたものが粉々に砕け散っていく。歩く核爆弾と化す。

 たった一人によって人生を壊されることもある。眼力をつけて、接する人を選びたいところ。一時的な寂しさを紛らわせるためだとしても、こういうタイプとは関わり合いにならないようにしよう。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 苦徹成珠(くてつじょうじゅ)
  2. 一切法は皆これ仏法なり
  3. 先人の知恵に学んでいきたい
  4. 男性の高齢者は幸せを感じにくい?
  5. ミッション・ステートメントとは
  6. 本来の自己を確立
  7. 出会いも実力
  8. よさそうだけどよくないもの
PAGE TOP