コラム

グミから検出されたHHCHが11月22日より指定薬物になる

厚生労働省は11月22日より、HHCHを指定薬物にすると発表しました。所持、使用、流通については、早ければ12月2日より禁止されます。

対応は非常に早いと感じる

指定薬物に認定するまで、一カ月以上はかかると思っていました。それゆえ、今回の対応は早さを感じました。

規制されるまでに、大量に購入、消費する人はいるかもしれません。そちらもストップできれば、さらにいいと思います。

こういうことが起きる前に対応してほしい

日本人は事後対応しかできません。リスクをあらかじめ予測して、防げるようになる必要があります。

一人の人間としてはグミそのものを買うのをやめる

薬物の知識を持っていないため、どのグミが安全で、どのグミは危険なのかはわかりません。身を守りたいと思うなら、グミそのものを買わないようにするといった方法が手っ取り早いです。

最後に

消費者が購入するからこそ、商品は販売されます。不買運動をすることが、販売停止に追い込む一番の方法ではないでしょうか。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8b6b050fbc707f3ba77d2c2a235285e7989611(yahoo)

 

https://visualhunt.com/f7/photo/3591194843/afcc139da5/

 

陰と陽

関連記事

  1. 俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの
  2. 自己をありのままに受け入れよう、そして「他者信頼」、「他者貢献」…
  3. 2024年の選抜出場予想
  4. 猫が可愛い理由?それは、猫だからです
  5. 短編小説:『最後は幸せ』
  6. コラム:『質の低い国・ニッポン』
  7. 映画『新聞記者』監督/藤井道人、主演/松坂桃李・シム・ウンギョン…
  8. 全休すると番付を元に戻すのは大変

おすすめ記事

怖い話『キュクロプスの夜』

昨夜も嫌な夢を見た。ひとつ目の大男が何か棒のようなものを持って追いかけてくる夢だ…

『何のために…何で…何が…』

何のために生きていて…何で自分が居るのか分からなくて…&nb…

You tubeでワクチンに関するネガティブな情報を投稿できなくなる

 You tubeがコロナワクチンに関する誤った情報を投稿できなくなるシステムを追加…

沖縄観光スポット【ベスト5】②

沖縄を訪れた際、必ず行ってみて欲しい「観光スポット」をご紹介します。…

カップ式のチャーハンがある

 カップといえば、ラーメンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。筆者もそのよう…

新着記事

PAGE TOP