コラム

西山朋佳女流三冠が朝日杯の一次予選を突破

朝日杯一次予選の決勝で、佐々木大地七段に勝利しました。これにより、女性初の朝日杯二次予選進出を果たしました。女流棋士としては、初めての二次予選進出です。(アマチュアは過去に二次予選に進んだことがある)

佐々木大地七段は、王位戦、棋聖戦で挑戦者になっています。タイトル挑戦経験のある棋士に勝利したことは、快挙といえるでしょう。

棋聖戦で二次予選進出の実績を持つ

西山女流三冠は、棋聖戦の二次予選に進んだ実績を持ちます。

あと2勝すれば編入試験の資格を得る可能性もある

男性棋士との直近の対決で、8勝3敗としています。今後の4戦で2勝2敗以上の成績をおさめれば、編入試験の資格を得られます。

西山女流三冠は三段リーグで、14勝4敗の成績を納めながら、プロになれませんでした。あの時のリベンジを果たせる瞬間がやってくるかもしれません。(本人に受験するつもりがあるのかはわからない)

トップクラスの女流棋士のレベルは上がっている

棋士、女流棋士のレベル差は非常に大きく、棋士に勝つのは困難を極めていました。

最近ではトップクラスの女流棋士が、男性棋士に勝利することも増えています。トップクラスの女流棋士、棋士の差は詰まっているように感じます。

最後に

西山朋佳女流三冠は、二次予選でどんな活躍を見せてくれるのでしょうか。

二次予選の組み合わせについては、まだ決まっていません。どのような棋士と対戦することになるのでしょうか。

https://visualhunt.com/f7/photo/3488419398/241d6ff77b/

 

陰と陽

関連記事

  1. 歌舞伎町のジェンダーレストイレは4カ月で廃止
  2. 『一生折れない 自信のつくり方』文庫版 青木仁志【著】アチーブメ…
  3. 軽作業でA型作業所を黒字化するのは難しい
  4. 『北の無人駅から』(北海道新聞社)
  5. 短編小説『利用されているのに、未来に期待する愚かな男』
  6. 不採用になってもくじけてはいけない
  7. 『とある献血ルームの、なんということもない日常 (1)』
  8. 表現の自由か冒涜か

おすすめ記事

【人の数だけ】

下にあるものとないもの上にあるものとないもの右にあるものとないもの左にあ…

『比べる必要なんてない』

他人と比べる必要なんてない。あなたは、貴方自身……

京阪電車のライナー

 京阪電車にライナーが設定されました。特徴を一つずつ上げていきます。…

世界の国と国旗☆第19回目 インドネシア共和国

皆様こんにちは!椎名 夏梨(しいな かりん)です。今回からは…

Pリーガー紹介⑦

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。今回も引…

新着記事

PAGE TOP