コラム

他人を軽視するのはよそう

自身の尊厳を冒されるのは誰にとってもいやであると思います。

そうであれば、他人の尊厳も尊重していかなければならないと思うのです。

自己中心は、自身も傷つける結果になります。

自身を尊重し、他人も尊重することが大切なのだと思います。

誰でも一人になりたい時もあれば、誰かとつながっていたい時もあります。

人は一人では生きていけません。

人とのつながりが煩わしいことも時にはあるかもしれませんが、人は一人で生きているのではないのです。

支え、支えられて生きているということを、もう少し自覚しなければと思うのです。

誰もが他の誰かから恩恵を受けていることは否めないのですから。

そして、他人を軽んずることは自分を軽んずることに通じていくと思います。

仏典に、「鏡に向かって礼拝をなす時、浮かべる影また我を礼拝するなり」とあります。

自他不二で、すべて、他人にしたことが自身に返ってくるのです。いいことも悪いことも。

なので、他人を軽視するのはやめたいものです。

お互い尊重していきましょう。

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F2480%2F3727800505_b619d8acef_o.jpg&s=f9f5c48615cd5899fb6fe3623a751740

関連記事

  1. 樺沢紫苑著『精神科医が教える病気を治す感情コントロール術』あさ出…
  2. ショートショート『高齢者施設に変化』
  3. 病によりて道心はおこり候なり
  4. ショートショート『たまには傘を忘れてもいいかな』
  5. 短編小説:『ふしぎなおとしもの』
  6. 小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させ…
  7. 短編小説:『最後は幸せ』
  8. ショートショート『障碍者の闇』

おすすめ記事

リーゼ(精神安定剤)の効果

  精神安定剤としてリーゼを処方された。 取扱説明書には気持ちを落ち着かせる、神経の緊張や不…

怖い話『わたしも食べたい』

友人宅の玄関をガラッと開けて、「おーい、たこ焼き買うてきたでー」と声を掛けた…

高校を退学する勇気

 藤井聡太二冠が高校を退学したと話題になりました。あと数カ月なので、驚かれた方もいら…

どんな異性と交際したいと思うのか

 交際相手を選ぶ場合、誰とも交際したことのない、何度も交際したことのある異性のどちら…

A型作業所は黒字化できる仕組み作りが必要

出典:Photo credit: Cujan on VisualHunt外部収入をアップさせるた…

新着記事

PAGE TOP