コラム

第73回三段リーグも大詰め

出典:Photo credit: specgroup on VisualHunt.com

プロ入りを目指すための三段リーグは、いよいよ大詰めになっています。

16回戦を終えた時点の結果を書いていきます。

宮嶋三段は四段昇段決定

16回戦を終えた時点で、2位以内を確定させました。

2023年10月より、プロデビューします。

1位通過、2位通過なのかは確定していません。

順位戦のことを考えると、1位通過しておきたいところです。

残る枠を2人で争う

四段昇進の可能性を残すのは、上野三段、山下三段です。

2人の中から、プロ棋士が誕生します。

上野三段は二戦のうち一勝すれば、2位以内が確定します。連敗をしたとしても、山下三段が一度でも負ければ2位以内となります。

上野三段は次点を一つ持っている状態で、3位以内が確定しています。16戦目を終えた時点で、プロ入りの権利を持っていることになります。

山下三段は上野三段が連敗、自身が2連勝した場合のみ昇段です。今回の三段昇段は厳しいといわざるを得ません。二連勝して、吉報を待つしかありません。

プロ入りできない奨励会員は一つでも多く勝っておきたい

同じ成績で並んだ場合、前回の順位によってプロ入りは決まります。

次回の昇段可能性を一パーセントでもあげるために、残りを連勝しておきたいところです。

最後に

残り2戦を悔いのないように、全力で戦ってほしいです。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. ショートショート『無謀なチャレンジ』
  2. メンタルが大事
  3. 福運
  4. DJとMCの違いがわからない
  5. オカルトジャンルも面白い?
  6. ショートショート『室内に滴り落ちる水滴』
  7. 流行りにのまれるんじゃない!己の意志で生きろ!
  8. 幸福追求権

おすすめ記事

居心地を良くしたい利用者同士の会話

利用者A「利用者の立場に立つことはできなくとも、障碍について肯定的な人がいいな」…

デイケアから、福祉就労(一般就労を含む)を目指すという考え方

 あるデイケアにおいて一年後を目標として、A型作業所、B型作業所、就労移行などの利用…

【雑種猫の特徴と、純血種との違い】②

我が家の猫ちゃん達は、元々は野良猫でした。今回は雑種の大半を占める野良猫にフォーカス…

条件付きで訓練費を支給される就労移行事業所もある

 就労移行事業所ではお金は一円すらもらえない、と考えている人は多いのではないでしょう…

大阪の球児は秋の大会が事実上のラストチャンス

 夏の高校野球の大阪大会は原則として一校のみの出場となります。 近年は大阪桐蔭、…

新着記事

PAGE TOP