コラム

阪神タイガースは18年ぶりにセリーグ優勝できるのか(100試合終了時点)

出典:Photo credit: kimtetsu on Visualhunt.com

阪神は100試合を終えた時点で、2位に4.5ゲーム差をつけています。

順調に勝ち進めば、18年ぶりのセリーグ優勝が見えてきます。

首位の阪神は調子を上げて、2位の広島は調子を落としている

阪神は6連勝中と、調子を上げています。広島は投手陣の不調によって、3連敗中となっています。

現時点においては、阪神に勢いがあるといえるでしょう。

勢いは一時的なものなので、一週間で変わる可能性はあります。

阪神は気を抜かないことが、重要になってくるでしょう。

3位以下については優勝の確率は極めて低い

3位のDenaは首位から9ゲーム、4位の巨人は首位から10ゲーム離れています。

こちらについては、優勝の確率は0に近いといってもいいでしょう。

15~20連勝をしない限りは、クライマックスシリーズを目指すのが現実的です。

最後に

阪神ファンの人にとっては、歓喜の瞬間が近づいています。

18年ぶりに優勝したとき、どのような盛り上がりを見せるのでしょうか。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. ショートショート『自業自得が招いた不幸の連続』
  2. 小説:『出会いはどこから転がり込むかわからない 下』
  3. 謙遜と卑下
  4. ネットリテラシー、重要。
  5. 事実関係
  6. 前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第五回】
  7. ショートショート『働きたくない男の考え方』
  8. ショートショート『幸運をもたらす亡霊』

おすすめ記事

人間は出会った瞬間が一番楽しい

 人間づきあいは出会ったときが一番楽しい。そのように感じたことはないだろうか。 …

将棋棋士になるには運も必要

 プロのなるためには年2回行われる、三段リーグで上位2位に入らなければなりません。奨…

血液検査で血が出ない

 血液検査でなかなか血を採取できない。そのような経験をしたことはないだろうか。 …

怖い話『階段からくる子』

小学生のある日、お昼から雨が降り出した時のこと。下校時間にはすっかり本降りです。…

私が思う歴代最強競走馬を紹介

こんにちは!!Lewis Abe(ルイス アベ)です。いつも…

新着記事

PAGE TOP