コラム

一日のうちに楽しむ時間を作ろう

メンタルを病んでいる人は、多くの時間をネガティブなことを考えることに使いがちなのではないでしょうか?

寝転がったりして、ボーとしていてもネガティブな感情になりがちでは、病気は治らないと精神科医の樺沢紫苑氏も仰っています。

そんな方は、無理をしない程度に自分が楽しくなるような活動に時間を使っていくとメンタルにもいいと仰っています。

ネガティブなことを考える時間を減らしていくのです。

自分が楽しいと思える時間を増やしていくと、メンタルも良くなっていくと仰っています。

なので、辛いことや不安に思う時間を少しでも減らして、ポジティブな感情を多く持つために、自分の好きなこと、やりたいこと、楽しめることを、無理をしない程度にしていきましょう。

一日のうちにネガティブナなことを考える時間を減らして、ポジティブなことを考える時間を増やしていけば、症状は良くなっていくと仰っていますので、

どうか自分の楽しいと思えることをして、一日も早くメンタル疾患を治していきましょう。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5686%2F23753286105_218d6a0101_c.jpg&s=9255389d0173fde9ecd775cda5c9c2a5

関連記事

  1. 竹田青嗣著『現代思想の冒険』(ちくま学芸文庫)のご紹介
  2. お父さんは色々とデカい
  3. 終わらないコンテンツ
  4. A級順位戦の今後
  5. デフォルトモードネットワーク
  6. 現役ドラフトで加入した選手の明暗
  7. 電熱ベストのレビュー
  8. 危険や罠の分類について

おすすめ記事

いじめ保険とは?

 「いじめ保険」という制度がある。 いじめを受けたから保険金を受け取れるわけでは…

こだわりレモンサワー檸檬堂:『塩レモン』と『鬼レモン』紹介

 こだわりレモンサワー檸檬堂とは  こだわりレモンサワー檸檬堂はコカコーラ社製の…

『最低の人間…』―最低の人間が近くにいてごめんなさい―

最低の人間と…言われた人間は…心が崩壊した。…

iPnoneの基本を学べるB型作業所の紹介

 B型作業所で特殊なスキルを身に着けられると思った事業所を紹介します。&nbsp…

ショートショート『天才を採用した末路』

 障碍者枠でIQ140を誇る社員が中途採用された。 日本で一番といわれる東大でI…

新着記事

PAGE TOP