サスペンス・ホラー

怖い話:『天井の顔』

出典:Photo credit: decar66 on VisualHunt.com

職場の友人の話。

家賃の安さに惹かれて、木造のボロアパートに引っ越した。

夜、寝っ転がって見上げた天井に、人の顔があることに気づいた。

天井板の木目模様が顔に見える・・・なんてことはよくあること。

その顔を眺めながら眠りについた。

ある日、近くのお寺にぶらりと立ち寄った際、お札を購入した。

特に心霊現象とかに悩まされているわけではないが、年季の入ったボロアパートだし、お札でも貼っておこうかという軽い気持ちだった。

さっそく自室に戻ると、めぼしい場所に貼っていった。

そして、その日の夜、いつものように寝っ転がって見上げた天井には、あの顔は消えていたという。

 

文章:百百太郎

関連記事

  1. 怖い話『夜のジョギング』
  2. 怖い話『深夜のコンビニバイト』
  3. 怖い話:『転校初日の出来事』
  4. 怖い話『農道のトイレ』
  5. 怖い話『預かったバイク』
  6. 怖い話『そうですって言っていたら・・・?』
  7. 怖い話『落ちていった人影』
  8. 怖い話:『どう思う?』

おすすめ記事

障碍者、健常者は信頼し合えるのか

 障碍者(基本的に先天性)、健常者(一般人)は信頼関係を構築することができるのか。…

サムライ・ニンジャ・ハラキリ・フジヤマ

『尼崎城デート』https://kansai…

『現実はできない』―現実は、うまくいかないよー

 泣きたい大泣きした喚きたい叫びたい…

【4コマ漫画】ロボのケンと丈司少年 第十七話『スイカはいかが』

『スイカはいかが』漫画:こばまき関連漫…

健常者と障碍者はlose-loseの関係になりやすい

 人間の関係はwin-winであるのがベスト。ただ、健常者、障碍者間はそのようになら…

新着記事

PAGE TOP