コラム

腹を割って話そう

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.

ゆるキャン△?喰えるのか、それ?

最近よく聞くゆるキャン△。詳しくは知らないが、なんか著者の知っているキャンプでは全然ない。

ゆるキャン△をキャンプと呼ぶのなら、あの北海道ローカル番組を見るのだ。見れば一瞬でキャンプの概念が180°変わる。

その番組の名は…、『水曜どうでしょう』。

声優さんも大好き『どうでしょう』

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.

その前に少し『水曜どうでしょう』の説明のようなものを書いておこう。

北海道のローカル番組で大泉洋ブレイクのきっかけにもなった。

スタッフは大泉洋とミスターどうでしょうこと鈴井貴之(以下ミスター)とチーフディレクター兼ナレーション藤村忠寿、ディレクター兼デジタルビデオ撮影嬉野雅道の計4人。時々チームナックスの誰か(基本安田顕)が出演することも。

この番組は日本のバラエティー界の異端的存在と言っても過言ではない。

・あまり深く考えていない

旅番組なので海外へのロケも多い。だが、基本行き当たりばったりであったり、すぐに寄り道などをして宿がなかなかとれなかったりする。要はいい加減。

そういうのって、ディレクターが事前にとっておくものじゃないの、とか思うかもしれないが、この番組のディレクターはそんなことはしない。しかも宿とりをタレントにさせている。

下調べ無し、観光地にも行かない、もしくは撮るべきものを撮らずに雲や大泉氏の顔をゼロ距離で撮っていたりする。

・企画が無茶苦茶

始まり方から無茶苦茶だ。大泉氏を拉致してきたり、氏を騙したり、マネージャーなどからパスポートを勝手に預かっていたりする。そして何も知らないまま現地へ連れて行かれる。

ヨーロッパ21ヵ国を8日で回る『ヨーロッパ21ヵ国完全制覇』などが無茶苦茶な企画の一つ。勿論完全制覇ならず、その後にリベンジしている。

ロケ地などを案内してくれる人が、藤村Dが居酒屋で出会った人だったりする。

・何よりもタレントよりもディレクターの方が喋っている

藤村Dがよく喋るのに反比例して、タレントであるミスターが喋らなくなっている。

これをきっかけに、バラエティーの裏方の人たちがテレビに映るようになったのではないかと思われる。

見ていると、こんな番組ある?と言いたくなるような番組だ。バラエティーと銘打っているが、どっちかというとドキュメンタリーだ。

だからあたし流行ってきらい

それとゆるキャン△になんの関係があるのか…。シリーズの一つ、『ユーコン川160キロ?~地獄の6日間~』を見ればわかる話だ(前作『対決列島~甘いもん国盗り物語~』を先に見て欲しい)。

企画の概要は、前作の罰ゲームでアラスカ州を流れているユーコン川でキャンプをすることになる。このキャンプ、サブタイトルにある通りの自然の過酷さを見せてくれた。

髪に良いか分からないが環境に良いシャンプーを渡されたり、お尻を蚊に刺されまくったり(勿論便所無し)、局部を蚊に刺され薬を塗るとえらい目にあったり、なんか不安定なテントに4人で寝たり、白夜なのでなかなか眠れなかったり。ゆるキャン△とは対局のガチキャンだ。

確かにあの人たちは罰ゲームだが、キャンプとは本来このようなものではないか。都会から離れ、自然と一体になる。電気は雷と静電気だけ。

これがキャンプだ(最近『バイキング』の西村氏のキャンプスタイルを知ったが、あれは賞賛に値するな)。

ネットから離れられないのなら、家の中でテントを張っておきなさい!

 

※この記事は著者の独断と偏見で書かれたもので、ゆるキャン△の考え方はこれからも個人の自由です。

※『水曜どうでしょう』ガチファンの皆さん、間違いなどがあったらどうかお許しください。

 

文章:ぴえろ

関連記事

  1. ほぼ日刊イトイ新聞『岩田さん 岩田聡さんはこんなことを話していた…
  2. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2023年7月場所)…
  3. デフォルトモードネットワーク
  4. 電熱ベストのレビュー
  5. ~ペットロス症候群を考える~
  6. 樺沢紫苑『精神科医が教える病気を治す 感情コントロール術』あさ出…
  7. 第73回三段リーグも大詰め
  8. 高校サッカーのスーパーシード(2023年度版)

おすすめ記事

金、権力で他人の心を掴んでいるふりを演じる

 会社では上下関係が存在するため、上司の言葉を大切にしなければならない。下手に意見し…

JR『相生駅』:周辺案内とグルメ

 兵庫県と岡山県の県境近くの、相生市のJR『相生駅』周辺は、ひなびた所ですが交通の便…

支援員の悲しい現実

 発達障碍者、知的障碍、脳に病気を抱えている人などは支援員に期待してはいけません。…

健常者と社長になれるくらいの優秀な能力を持つ人では、会社に対する考え方が異なる

 健常者、非常に優秀な人間(社長になるくらい)では、会社に対する考え方は大きく異なり…

課金ゲームをプレイするよりも、家庭内ゲームで遊ぼう

 課金ゲームよりをプレイするよりも、家庭内ゲームを楽しむのを心がけたいものです。そう…

新着記事

PAGE TOP