コラム

本来の自己を確立

どうすれば、苦悩や欲望に支配、翻弄されている自身を乗り越えることができるのか?

とても重要な問題だと思います。

前にも述べたことがありますが、表面の自分とその奥にあるとされる本来の自己という考え方で、本来の自己を確立できれば、乗り越えることが可能であるということです。

本来の自己とは、慈悲と無限の智慧をあわせもった自己です。

自身には本来無限の智慧と慈悲を備えているというのです。

その慈悲と智慧を引き出せれば、どのような苦悩や欲望でも乗り越えていくことができるというのです。

浄化された生命に湧き出てくるというのです。

自身の生命を常に磨いて浄化していくことが大事になります。

自身の内なる、貪(むさぼり)、瞋(いかり)、癡(おろか)の三毒という煩悩が、不幸の根本原因であるとされています。

その三毒に汚された生命を、浄化していければいいということです。

なので、自身の生命を常に磨いて浄化していきたいものです。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/f7/photo/6339488223/68b827262f/

関連記事

  1. お盆は何をされましたか?
  2. 全休すると番付を元に戻すのは大変
  3. 阪神尼崎駅周辺の公共施設の指定管理者が選定されました!
  4. イマニュエル・ウォーラーステイン『アフターリベラリズム 近代世界…
  5. 五濁悪世
  6. 招かれざる客、ていうか主に虫
  7. ショートショート『大きな世界に飛び込むのを応援する彼女』
  8. ジェラートピケって知ってる?ときかれたときの男性の反応

おすすめ記事

世界の国と国旗☆第32回目 オーストリア共和国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

『次の日は…』―もっと笑顔が増える日を作る―

泣いた次の日は…笑顔で過ごすって決めた。笑顔…

112歳まで生きるということ

世界一の長寿としてギネスに載っていた、男性が112歳で死亡したとニュースになった。1…

あまがさき観光案内所にてあまうめ城っぷの販売が始まりました!

Copyright © 2020-2021 一般社団法人 あまがさき観光局 All rights r…

創作的2024年の抱負?

うちの親は今年で85歳と高齢なせいか、クレジットカードの仕組みそのものを知りません。で、キャ…

新着記事

PAGE TOP