コラム

阪神尼崎駅周辺の公共施設の指定管理者が選定されました!

Copyright 2022 てらまちプロジェクトAll Rights Reserved.

 

阪神尼崎駅周辺の公共施設の指定管理者が選ばれました!

阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:秦雅夫、以下「阪神電鉄」)を代表企業とするグループ「阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体」が候補者として選定され、正式に来年4月1日からの指定管理者とあいなりました。

https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/siminsanka/matidukuri/1030756/1031375/1032489.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002575.000005180.html

弊社『あまうめ城っぷ』を扱ってくださっている「あまがさき観光案内所」や「尼崎城」もまた、こちらの企業体によって管理されることになると思われます。

沿線を魅力あふれるものにしたいという阪神電鉄の本気度が伝わりますし、おおいに期待したいところです。

阪神尼崎駅周辺の街づくりを本格的に盛り上げてくださること、心よりお願い申し上げます。

関連記事

  1. あなたはよく道を訊かれますか?
  2. 『とある献血ルームの、なんということもない日常 (1)』
  3. 中島義道『ウソつきの構造 法と道徳のあいだ』角川新書
  4. 伊藤周平『社会保障入門』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ3作…
  5. 小説:『知的障碍を発症した女性は、入院先で少女と出会う 中』
  6. エッセイ:『確かなものを求めて』
  7. 千葉雅也『現代思想入門』講談社現代新書
  8. 【第三回】『市場に評価される方法を学ぶ』
PAGE TOP