サスペンス・ホラー

怖い話『終着駅』

 

「妙に乗客の数がすくないな」

そんなことを思ったのが最初だった。

 

各駅停車でひとりまたひとりと乗客が降りていく。

気づけば、向こうの端の優先席に座る老人と私だけになっていた。

 

 

「おきなさい」

 

体を揺さぶられて思わずびっくりした。

疲れて寝てしまっていたようだ。目の前には老人がいる。

 

「たいへんなことになった。早く降りなさい。降りるんだ!」

老人は真剣な眼差しである。鬼の形相で必死に私を電車から降ろそうとする。

 

そんなことを言われても、電車は走っており駅にはまだ着いていない。

窓から飛び降りろとでも言うのか。

 

ひと悶着のあと、あきらめた老人はよろよろと向こうの方へと行ってしまった。

その姿を目で追っていたら、隣の車両に移る瞬間老人が消えたような気がした。

何か意識がぼんやりして、また眠ってしまった。

 

 

 

ふと目が覚めると、終着駅のアナウンスが流れた。

 

ホームに降りると、見たこともない駅だった。

辺りは真っ暗で街灯もほとんどない。相当な田舎のようだ。

 

古ぼけた駅には駅員も誰もいない。そら恐ろしくなった。

それに、なんだかやたらに冷える。まだ季節は夏から秋にさしかかったところなのに、いったいこの寒さはなんなのだ。

 

改札はどこかと探すと、ぼんやりした灯りが見えた。待合のようなちいさなスペースだ。

そこに入っていくと、錆びた石油ストーブがあり、傍になにやら老人が杖をつかんで座っている。

 

老人が顔を上げてこちらを見た。わたしは息をのんだ。

老人の両目が無いのだ。窪んだ眼窩は何もかも吸い込んでしまいそうなほど真っ暗だ。

 

「早く降りろと言ったのに…」

老人がそう呟くや否や、意識が遠のいていった…

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/20884499720/1f746b9afb/

 

関連記事

  1. 怖い話『床に寝そべる子供』
  2. 怖い話『相談事』
  3. 創作『空の上からの悪戯』
  4. 怖い話『飛んでいるもの』
  5. 怖い話『友達を呼んでいる』
  6. 怖い話『わたしも食べたい』
  7. 『罪』
  8. 怖い話『散らかすな!』

おすすめ記事

一度の不運を軽視してはいけない

 運よりも努力を重視する。日本人はそういう考え方をする人が多いです。昔からの根性論者…

スタンレー・ミルグラム『服従の心理』河出文庫

スタンレー・ミルグラム『服従の心理』本書で検証されるところのもの…

詩:『自分を励まそう』

自分が疲れているなと感じたら、自分を労わってあげましょう。&…

『寝なくていいよ』―寝られない日だってある―

寝られない夜は…無理に寝ない。寝ようと思えば…

京阪電車のダイヤ改正の内容が一部発表

 京阪電車のダイヤ改正の内容が発表されました。 下に書いていきます。&nbs…

新着記事

PAGE TOP