人生

自由を手に入れた人間

 

今、人は、自由という最高の宝物を手に入れました。

 

奴隷から解放されて。

 

誰もが自由を謳歌できるようになりました。

 

こんないい時代は、他にはありません。

 

悪い事をする以外は、何でも自由にできるのですから、恵まれているとしか言いようがありません。

 

この自由という宝物を、どのように使っていくのか?

 

大いに謳歌していきたいものですね。

 

自分の為でもいいし、人の為でもいい。

 

理想としては、人の為にもなり、自分の為にもなることに、使っていきたいものですよね。

 

人の為になれば、感謝されることもあるでしょうし、それが生きがいにもなると思います。

 

自分の為にも、大いに結構です。

 

全て自由なのですから。

 

長いようで短い人生なのですから、自分のしたいと思うことを、すればいいと思います。

 

そして、自分のやりたいこと、自分の夢を叶えましょう。

 

この人生を、自由を謳歌して、存分に楽しみましょう。

 

悔いを残さない様に。

 

自分を大切に思うのなら。

 

感謝を忘れず。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F65535%2F48005120086_cf6ff6b42d_c.jpg&s=0c2387fbc4fb2d99c721327a92360a10

関連記事

  1. ITエンジニアをしても、しなくても、人生は続く
  2. 障碍者として生まれたために失ったもの
  3. 他人はそんなに助けを求めていない
  4. 平成も昭和扱いされてるようだ
  5. 正論よりも生きたいように生きる
  6. 生産性を上げるには
  7. 何にでも挑戦してみよう
  8. 理と事

おすすめ記事

群馬県『高崎駅』周辺の観光案内

 JRと上信電鉄が乗り入れる高崎駅のある群馬県高崎市は、群馬県で一番人口の多い都市で…

大震災経験者、おすすめ災害対策グッズ紹介

  防災グッズの『災害時非常持ち出し袋セット』に入っていないけど、持っていると、とて…

『あなたがあなたを…』―周囲は教えてくれているよ―

あなたの行動は…あなた自身を苦しめているだけ……

2023年11月場所の十両、幕下の入れ替えはどうなっていくのか(2日目時点)

2023年11月13日時点で、大相撲を考察していきます。東龍の再出場がなければ、十両の枠が2つは…

『ザッヘル=マゾッホ紹介』(河出文庫)ジル・ドゥルーズ著、堀千晶訳

ドゥルーズ研究で知られる國分功一郎氏がvimeoというプラットフォームで動画を公…

新着記事

PAGE TOP