プロジェクト

ミーツ・ザ・福祉 2022に参加した感想

 

ミーツ・ザ・福祉 2022に参加した感想

 

11時半から14時まで店番(会計・商品準備・チラシ配り)の担当でした。

当日は天気も良く、暖かくて過ごしやすかったと思います。

 

声かけのマニュアルが予め渡されていたお陰で円滑に接客が出来ました。

 

不慣れな会計にもたついてしまった部分もありましたが、同じ時間帯を担当した皆さんのサポートもあり、特に問題無く出来ました。

結果的に1日で52本もあまうめ城っぷが売れたのは本当に良かったです。

 

様々な出店がありましたが、『のぞみ福祉作業所』さんの真珠豆腐と、『からあげ専門店つばさ』さんの唐揚げと、『honey bee crepe』さんのクレープが美味しかったです。

 

特に真珠豆腐はほのかに甘い桃の風味が味付けされていて、あっさりとした豆乳プリンを食べているようでした。

 

ステージでの演目も個性豊かで面白かったです。

 

皆さんお疲れ様でした。

 


 

関連記事

 

関連記事

  1. 神戸新聞に「あまうめ城っぷ」の記事が掲載されました!
  2. 『ミーツ。ザ。福祉 2022』を振り返って
  3. 『ミーツ。ザ。福祉 2022』:イラストレポート
  4. 『あまうめシロップ(仮称)』プロジェクトが始動しました
  5. 『あまうめ城っぷ』がふるさと納税のお礼品になりました!
  6. あまがさき観光案内所にてあまうめ城っぷ再入荷です!!
  7. 『あまうめ城っぷ』が令和4年度「尼みやげ」認証商品に選ばれました…
  8. 8/26付け、毎日新聞【地方版(阪神)】に『あまうめ城っぷ』の取…

おすすめ記事

~ペットロス症候群を考える~

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.その心の痛みは愛した証ペ…

防災リュックを備えよう

防災リュックの中身。どれだけ数え上げられますか?食料等&nb…

加藤一二三九段の最年長記録を更新できるのか

 藤井聡太棋聖による活躍の目覚ましい将棋界において、最高齢記録に挑戦しようとする棋士…

虐待と騒ぎすぎると子育てをしたいと思う家庭は減少する

 近年、子供の虐待があちこちで騒がれるようになった。ごくごく一部では虐待、ご飯を与え…

『捨てることが出来たら…』-苦しい人生を歩んでいるー

今…背負っている…荷物を全て…&nbsp…

新着記事

PAGE TOP