プロジェクト

ミーツ・ザ・福祉 2022に参加した感想

 

ミーツ・ザ・福祉 2022に参加した感想

 

11時半から14時まで店番(会計・商品準備・チラシ配り)の担当でした。

当日は天気も良く、暖かくて過ごしやすかったと思います。

 

声かけのマニュアルが予め渡されていたお陰で円滑に接客が出来ました。

 

不慣れな会計にもたついてしまった部分もありましたが、同じ時間帯を担当した皆さんのサポートもあり、特に問題無く出来ました。

結果的に1日で52本もあまうめ城っぷが売れたのは本当に良かったです。

 

様々な出店がありましたが、『のぞみ福祉作業所』さんの真珠豆腐と、『からあげ専門店つばさ』さんの唐揚げと、『honey bee crepe』さんのクレープが美味しかったです。

 

特に真珠豆腐はほのかに甘い桃の風味が味付けされていて、あっさりとした豆乳プリンを食べているようでした。

 

ステージでの演目も個性豊かで面白かったです。

 

皆さんお疲れ様でした。

 


 

関連記事

 

関連記事

  1. 『ミーツ・ザ・福祉2022』の感想
  2. イベントレポート『ミーツ・ザ・福祉2022』に参加しました!
  3. 『ミーツ。ザ。福祉 2022』:イラストレポート
  4. ミーツ。ザ。福祉 2022 に参加しました
  5. 農福連携で「あまうめ城っぷ」に従事して
  6. 「尼うぇるフェア」の即売会に参加しました
  7. あまがさき観光案内所へあまうめ城っぷを再々出荷しました
  8. 【ミーツ・ザ・福祉 2022】イベントに参加した感想

おすすめ記事

今、この瞬間を生きましょう。

出典:Photo credit: Arjan Richter on VisualHunt.com…

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(4)』

前回まで・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)』・…

【春のセンバツ】聖隷クリストファー高校がまさかの落選

 聖隷クリストファー高校は東海大会で準優勝し、選抜は確実視されていました。それにもか…

雪山の寒苦鳥(せっせんのかんくちょう)

仏典に、この様な説話があります。昔々、雪山という山に寒苦鳥という鳥がいました。その鳥…

『認めて…』

どんなに頑張って…どんなに努力しても…周りは…

新着記事

PAGE TOP