人生

悩みのない人なんていない

 

人生を思い通りに生きている人なんて誰一人いないと思います。

 

誰にでも悩みの一つや二つはあるのが当たり前でしょう。

 

要はその悩みを克服していけるかどうか、悩みに負けない強い自分に成れるかどうかでしょう。

 

悩みがあるから不幸なのではなく、その悩みに押しつぶされて、気力をなくして、絶望して、諦めて負けてしまう事で、不幸になるのだと思います。

 

人間には無限の力が潜在的に具わっていることを、自覚すべきです。

 

我即宇宙、宇宙即我で、自身は小宇宙なのですから、宇宙の根源の力が自身に具わっているはずです。

 

その力を十二分に発揮すれば、不可能を可能にすることが出来るのですから。

 

その力を自在に引き出していけるのが、真の信仰なのだと思います。

 

希望の源泉が、真実の信仰なのだと思います。

 

信仰とは何も特別なものではなく、何かを信ずることの自覚の深さだと思います。

 

信仰と言っても、科学万能を信じたり、自分を信じたり、親を信じたり、神を信じたり、自分の信念を信じたり、ある思想を信じたりと、いろいろあります。

 

それぞれが、悔いのないように、命を懸けれるぐらいに、そのものを信じて悩みを克服していきましょう。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F65535%2F49989427968_9872db2b80_c.jpg&s=6fcd9a23952bb95af8890e4682c19e22

関連記事

  1. チャレンジしなければ成功することはない
  2. 正解のない人生をどう生きるのか
  3. 退職代行ってどうして人気なの?違法じゃないの?
  4. 真の心の安定
  5. 一方的な対人関係を築く人が目立つ
  6. 自分の心の中にある「悪の生命」
  7. 学びは楽しいもの
  8. 恋愛診断のサイト・3選

おすすめ記事

『他人(大切な人)』を幸せにする方法。

出典:Photo credit: merwing✿little dear on Visualhunt…

怖い話『のぞく子供』

わたしの部屋は2棟並んだ6階建てマンションの3階にある。ある朝、洗濯物を干してい…

コンプラ上等な人間になりたい

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.   コンプライアンスがどうのこ…

高次脳障碍がつきにくい仕事

  高次脳障碍という病気は、生まれつき患っている(先天性)、事故の後遺症によって(後…

平熱であってもインフルエンザにかかる

 高熱にならないとインフルエンザにかからない。医者からある話を聞くまで、そのように思…

新着記事

PAGE TOP